教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について 出産を理由に失業保険を延長して二年前に早期再就職手当を受け取りました。そして来月で自己退職予定なので…

失業保険について 出産を理由に失業保険を延長して二年前に早期再就職手当を受け取りました。そして来月で自己退職予定なのですが、二年前に失業保険(早期再就職手当)を受け取っているのでまた早期に再就職しても再就職手当はもらえないのでしょうか?受け取ってから三年経過していないと再度受け取れないようなことが載っていたので…その場合かけていた雇用保険は無駄だったということなのでしょうか?

続きを読む

221閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    再就職手当は3年以内にもらっていれば支給されない規定ですから無理ですね。 これは規定ですから仕方がありません。 無駄になるとかいうことではないです。雇用保険は積立保険とは違いますから。 変な言い方、自動車保険のように掛け捨て保険のようなものです。 質問者さんは自動車保険をかけていて1年間事故がなくて更新する場合、無駄になったと後悔しますか? 雇用保険は国の雇用対策の一環で個人と会社と税金で賄われていて個人で払う保険料は0.05%(10万円で500円)と安く、保険料と失業した場合の給付金をくらべると相当にお得ですよ。 失業して収入がなくなった時に備えての安心のためにこの制度があるんです。 ただし、1年間加入期間が途絶えると過去の期間が無くなってしまう規定もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる