教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の給料支払いについて。先月30日に退職いたしました。11/14~12/13分の給料は25日に振り込まれました。しか…

退職後の給料支払いについて。先月30日に退職いたしました。11/14~12/13分の給料は25日に振り込まれました。しかし、12/14~12/30日分の給料がむだ振り込まれていません。明細は貰ったのですが・・・まさか忘れているのか心配です。それと退職金はいつ支払われるものなのでしょうか?

補足

個人経営のため、人事課や総務課そういったたぐいのものはないんです(--;)辞めた理由が暴力などであったため電話しずらくて・・手紙などの郵送を考えているのですが文がいまいちまとまらず苦戦しております;;

241閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度、疑問なことを元の会社にまとめて聞いては?人事課や総務課など。私も、やめてからも問い合わせしましたが、ちゃんと対応してくれましたよ。 まずいですね。 暴力をふるったのが経営者なら直接電話で交渉するしかないですね。 まあ、給料担当がいればその人でもよいし。 払えないと言われたら一度、相談できる機関をたずねては?

    ID非公開さん

  • 通常支払われる給料は、法律で保障されますが、退職金は、各企業の内規で規定がありますから、退職した会社の退職金規定を読まれることです。 個人経営なら、退職金規定があるか、疑問ですね。 12/14~12/30日分が、請求しなければ次の給料支払い日になるのが、普通です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務課(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる