教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員駆け込み退職問題で教職員が多い事にびっくりしました、子供の教育より金を選ぶ教師にかなり唖然としましたw確かに生きる…

公務員駆け込み退職問題で教職員が多い事にびっくりしました、子供の教育より金を選ぶ教師にかなり唖然としましたw確かに生きるのは金は必要だが何のために教師になったのかと思う、教職員の志しは何処に行ったのかと思う。たとえ少数人数だとしても今退職すると40万から150万くらい変わるらしい。そのために子供を放ったらかしで本当にくずだと思うwあと教職員は大変で残業ばかりで2時間3時間残業当たり前と言いながら大変な思いをしてきたと言って少し早く退職してもなんの問題もないと言う教師はアホかと思う、民間企業なんて朝から深夜までしてるし手当ても民間は少なく休みも少ない、勉強して公務員になってるので民間と同じ考え方にしろとは言わないが、社会人として責任を果たして退職してもらいたいと思う。やはり人間は信頼、信用、より金金金なんですかねぇー?本間駆け込み教師見ると哀れみスギでみっともないわ、あと駆け込みするような教師などは、たとえば民間企業で働いたとしても役に立たないと思うのですがw公務員は社会経験がないため信頼、信用の考え方、認識が違うのでしょうか?辞めたいから責任を果たさず取次ぎせず辞める民間では考えれません、教職員にも民間企業研修やってもらいたいです。信用、信頼がどれほど大切か分かるはずです。皆さんはこの件どう思われますか?

続きを読む

519閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    簡単に。 150万変わりますが、実際にはその間に働く給与を考えると70万くらいの減額になるそうです。 2500万を超える退職金を貰えるってすごいですね。 そのうちの70万を取るか、仕事の矜持を取るか。 その人の仕事に対するスタンスが分かる。 仕事に対する情熱が無い奴等が辞めたにすぎません。 が、その仕事に対する情熱が無い奴が担任だった生徒にしたら、先生なんてそんなもんって感じこれから先生を信じなくなるでしょうね。 そもそも教員の体質や体制が問題で、早急に体制や体質を変えるべき。 さもなければこういった仕事に対する情熱が無い人が教員に居続ける。 教員の体制って戦後から今まで変わっていません。 マニュアルなし、教員の質は個人の資質とやる気で大きく変わる。 そして人事権が無い校長と教頭が一応の責任者。 実質的な上司不在でやっている教員は規律が無いし、授業内容を誰からもチェックされない。 早急に教育現場のシステム変更が必要。

  • 退職届提出して直ぐ退職出来るなんて民間では考えられないね、最低1カ月ですし早期退職の方が退職金が高額な場合受理しない企業もあるでしょう。 今回の問題は自分の退職金が当人に明確に解る事だと思います。 民間企業はある程度は予想付きますが、公務員の様に明確にすると問題がでるんだと思います。 それにしても公務員退職金は高額ですね。

    続きを読む
  • 逆に、 70万払うから2カ月ただ働きさせてくれ、 っていう人が9割以上いるのがすごいと思いません? 民間ではというなら、この制度をつくってこの結果だったら、 「何でみんな早期退職してくれないんだ」という判断だと思いますよ。 というか、民間でこの条件で辞めない人なんているの? 辞めてから、法的に問題の無い範囲で後任のサポートするよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今回のように定年まで働いたほうが、生涯賃金が少なくなるという制度は、確かに不適切です。 ですが、制度に不満を抱きつつも自分の職責は全うするのが社会人としての道徳的義務だと思います。 私からすれば、仮に受け取る額が100万円少なくなったとしても、今日明日の生活に困っているわけではなく、人並み以上に経済的に優遇されている公務員である教師なのですから、単純に損得で考えたとしても失うもの(生徒や社会からの信頼・自分の職業へのプライド)のほうが大きいと思いますけどね。 もちろん法律上は何ら問題はないので、「違法じゃないんだからいいだろう」みたいな反論はやめてくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる