解決済み
サービス業の店員の「いらっしゃいませ!」について。僕は、お店に入って、やたら「いらっしゃいませ!」がうるさかったりするとイライラします。先日、電気屋さんで電化製品の前で、カタログをパラパラと開いてなんとなくチェックしていたのですが、やや近くにいた店員が視界に入りまして、明らかこっちの様子をうかがってました。様子をうかがいつつ、大きな声で「いらっしゃいませーっ!」と何度も連呼しており、ゆっくりカタログを見たかったのに、気が散ってしまい、我慢できなくなって店を出ました。 僕はもうすぐサービス業に就く予定なのですが、そこでもやたらと「いらっしゃいませーっ!」がうるさい先輩がいます。「うるさいなぁ」と思ったり、「そこまで大きな声でいらっしゃいませって言う必要あるの?」って思うのは僕だけでしょうか?
1,158閲覧
「いらっしゃいませ」だけではありませんが、サービス業では挨拶が重要なところが多いので、貴方が必要性をそこまで感じないのであればサービス業は向いていないと思われますよ。 貴方のようにうるさく感じる人もいれば、ここは活気があっていいと思う人もいるのです。
販売業に従事しています。 お客様には、必ず、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と申し上げるように指導を受けています。 近くを通られたら、仕事の手を休め、丁寧にするようにとのことです。挨拶なんかいらないんだというお考えの方もいれば、 具合が悪くて、耳元で大声を出されるのは嫌だという方もいらっしゃると思います。出来る限り、その方を見て、印象で、声の 大きさも使い分けています。 目が合えば、良かったという感じで、いろいろ聞いてこられる方もいらっしゃれば、声をかけないでくださいというオーラをまとって いらっしゃる方もいます。人それぞれなので、空気を読むことも大切かと思います。 今、目の前の商品をひとつだけ売ればいいというものではなく、又この店に来たいと思っていただきたいです。 その電気屋さんの販売員さんの「いらっしゃいませ」は、不愉快だったのですね? 挨拶が、かえってあだとなっていますね。 ご質問者は、もうすぐサービス業に就かれるとのこと。是非、やたらうるさいだけではない「いらっしゃいませ」をなさってください。 挨拶がなにもなかったら、味気ないお店だと思います。 ご質問をみて、大変勉強になりました。
お店で元気よく「いらっしゃいませ」の声は私はきらいでは ありません。明るい雰囲気になりますので。 しかし質問者様のように、自分を監視するように店員がそば にいるのは、うっとおしいですね。 私もそれはいやです。そういう経験もよくあります。 ゆっくりと商品を見たいですからね。 私はそんな時、あえてそばにいる店員に声をかけて「ちょっと見て いるだけだから、こなくてかまへんよ」といいます。 そしたら店員は普通は来なくなります。 質問者様もそうされたらどうですか?「いらっしゃいませ」の声も 遠くなりますよ。
< 質問に関する求人 >
サービス業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る