教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

たいぶ前ですが、姉歯なんたらって偽装建築? が事件として取り上げられニュースなんかで騒がれてましたが、構造建築物の設計…

たいぶ前ですが、姉歯なんたらって偽装建築? が事件として取り上げられニュースなんかで騒がれてましたが、構造建築物の設計?その資格試験とは難しいのでしょうか? 一級建築士より難易度としたら上ですよね? 役所のやつらが、パッと見で分からない計算やらで作成されてるんですから… ちょうど、他の学習で都市計画を読んでいたので思い出しました! 雑談レベルの質問でスイマセ~ンm(_ _)m つか、コイツのせいで瑕疵担保なんたらって面倒くさい法律できたんかな?

補足

建築物の耐震性に関する事柄でしたね…

続きを読む

487閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    耐震偽装事件以前は構造に特化する資格はありませんでした。 つまり、一級建築士の資格で全てを賄っていました。 その後、建築士法改正により構造設計一級建築士という資格が出来ました。この資格は一級建築士取得後、5年以上の構造に関わる経験を積んだ者しか受験する事が出来ません。 構造設計を生業とする人しか受験出来ないにも関わらず、合格率は2~3割(正確には調べていませんが)程度。構造設計を専門とする設計事務所でも数人しかいない状況です。 当初は首都圏に集中して所持者がいない県もありました。建築士と違って試験自体も全国で5、6ヶ所しかなかったと思います。 そして、ある程度の規模になると構造設計一級建築士が関与しなくてはならないという法律が出来ましたから、数少ない有資格者が重要な役割を果たしています。 審査する側の立場からしたら、全てを見切れないから構造設計一級建築士に責任を負わせるためにいるようなものです。 瑕疵担保責任の制度にしても建築士法改正についても個人の建築士の問題ではなく、業界全体の問題だったのだと思います。きっかけにはなったのかもしれませんね。 それにしても、「やつら」とか「こいつ」とか、雑談にしつもふさわしい言葉ではないと思いますよ。 そのような方々を見下せる立場にいらっしゃるなら尚更だと思います。

  • 一級建築士でいいと思います。 強度計算なんか素人が見てもわかりませんよ。 たから建築士がいるんじゃないですよ。

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる