教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

返還しなくてもよいであろう、過払い金の返還を求められ困っています。

返還しなくてもよいであろう、過払い金の返還を求められ困っています。先日このような質問をしました。本来なら、しかるべき機関へ行き相談するのが妥当だと思いますが、連休のため知恵袋ユーザーの方にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。 先日このような質問をさせていただきました。 バイトでの給料の過払いについて。 当初、時給は750円で働いていましたが、いつのまにか800円に上がっておりました。 私は、会社側の厚意かと思っていたのですが、それは間違いだと言われました。 それで、間違えて支払われていた給料を遡って返還するように言われました。これって返還しないといけないのでしょうか? ちなみに、数ヶ月ごとに雇用契約書の更新をするのですが、賃金欄には800円と書いてあります。 回答を頂き、私の持っている数か月分の雇用契約書と給与明細を照合してみた結果、 確かに、雇用契約書の賃金と、給与明細の賃金が合わず、返還しなくてはいけない分が3ヶ月ほどありました。 ですが、残りの月は雇用契約書と給与明細の賃金は合っています。 3か月分は、返還しなければいけないというのは納得できるのですが、残りの月分の返還を求められるのには納得がいきません。 本社に問い合わせしたところ、「こちらのミスです。」の一点張り&私の知らないところで、話が進んでおり、まだ、話が解決したわけでもないのに給料から勝手に天引きの話が出ています。 これって、返還する必要があるのでしょうか? また、返還する必要の無い場合、まともに話が進まないのでどこに相談するべきでしょうか? 労働基準監督署に相談することも考えましたが、金額が数万円程度なので、取り合ってくれないだろうと思っていますが、行くだけ行ってみる価値はあるでしょうか。 返還する必要の無い場合で、しかも会社のミスである過払い金を私が、負担しなくてはいけない、こんなことがまかり通ると思っている会社にイラっと来ています。 払わなくてすむことがベストですが、最悪の場合払ってでも、本社の人間に一糸報いたい気持ちです。 一糸報いる方法も、併せて回答いただけるとありがたいです。 長文失礼しました。(ここまで書いておいて、返還しなくてはいけないとなると、ちょっと恥ずかしいですね^^;) 補足 intelnacionaltさんの回答にあるところへ電話し、アドバイスを頂き、再度会社に電話したところ昇給するには会社規定で面談等をすると定めていて、そのステップを踏んでいない&ミスなので、やはり返還しなくてはいけないと言われました。 うーん。これって詰みですかね? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098951895 話の続きですが、私以外の従業員は750円で働いているし、会社規定(見たことありませんが)で昇給については面談をするというステップがありそのステップを踏んでいないにも拘らず昇給してしまったのは、会社のミスとは言え、あなただけを800円にすることは出来ない。 と言われました。納得のいく理由ではあるのですが、かといって、いまさら遡って返還を求められても・・・。と思ってしまいます。が、返還する義務はあるのでしょうか? また、これは本社に聞いてみないと分からないので推測でかまいません。今月の給与明細(12月度)での支給項目(課税過不足)にて数万円引かれており、これって、この件の天引きと考えて良いのでしょうか?しかし、控除項目(その他)にて1万円ほど返ってきます。これって何のお金だと推測できますか?本社も、連休中で聞けないので、皆様の意見をお待ちしています。

続きを読む

484閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詳細が分かりませんのであまりうかつなアドバイスはしにくいですが、 あなたが思っている以上に大きなトラブルになる可能性もありますので参考までに。 まず、電話相談窓口はレベルがまちまちで、契約書などを精査して判断しているわけではないので、 正確な意見を得るには書類をもって直接相談に行く必要があります。 あなたの説明が正確でなかったり、相手の思い込みで勘違いされている可能性もあります。 社内規定等は法解釈に誤りがあることもあり、 また、労働関係の法律は改正頻度が高いので、 それも専門的な知識を持った人に相談してみないと判断しにくいです。 この事案の場合、 会社側が完全に合法な主張である可能性も考えておかなければなりません。 給与明細にて引かれている分が過払い分であるかどうかは最低限確認しておく必要があります。 会社側の主張が正しく、まら、あなたが返還を拒んでいるという状況が長く続いている状況になってしまうと、 懲戒解雇や民事訴訟、刑事事件になる可能性すら出てきますから、 自分の解釈のみで判断するのは極めて危険です。

  • 返還義務はないと、私は考えます。 面談という手続きを怠ったのは会社の責任であり、あなたの責任ではありません。 口頭でも契約は成立するとはいえ、書面で残っているときはそれが証拠となります。 800円で契約を結んでいる以上、面談という手続きを怠ってしまった、という会社のいいぶんは眠たい言い訳でしかありません。 今後の労働に対して750円に戻すことについてはしかたがないかと思いますが、遡って返還せよというのは受ける義務がないと私は考えます。 会社はその返還と称するお金を給料からかってに天引きすることはできません。 返還請求するにしても、給料は全額支払い、返還は別の問題です。不服があるのですから、返してほしいなら法的手続きをとってくれといえばいいことです。契約書を交わしている以上、手続きにミスがあったなどという眠たい主張を裁判所が認めるはずはないと思います。 数万の天引き? ひょっとしてかってに相殺された? 1万ほどの返金? わかりませんが、年末調整の還付金ということはありませんかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる