教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険認定日にハローワークに行くのを忘れて。そのあと不認定だったためまた七日間待機期間というのがあると知らずすぐに就職…

失業保険認定日にハローワークに行くのを忘れて。そのあと不認定だったためまた七日間待機期間というのがあると知らずすぐに就職が決まり働き始めました。再就職手当がもらえると思ったのですが待機期間中なので支給できないと言われました、結局自分のミスですが失業保険も再就職手当ももらえず二ヶ月収入無しです。無理かと思いますが再就職手当は本当にもらえないんでしょうか 認定日は初回認定日でした。

1,157閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初回認定を飛ばしてしまった(忘れてしまっていた)のですね。 その後すぐ就職が決まったのであれば、待期が取れきっていないということですね。ならば無理です。 安定所にも聞かれたのでしょう?ならば、間違いはないと思います。

  • 失業保険は、如何に支払わなくて済むかという仕組みだと、私は思ってます。 七日間の後は、3ヶ月の待機期間もありますし、 すぐに就職したなら、どちらにしても難しかったでしょう。

    続きを読む
  • 初回認定日とは待期期間中が失業であったかを確認するものです。 それに出ていないということは確認されていないということで支給はできませんと言われたのです。 状況からして無理ですね。 仕方がありませんあなたの凡ミスですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる