教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職人さんの独立について 私には足場職人をしている付き合ったばかりの彼がいます! 来年の春から23という若さで…

職人さんの独立について 私には足場職人をしている付き合ったばかりの彼がいます! 来年の春から23という若さで独立が決まったのですが、やっぱり独立するとなると、それまでに色々資格を取ったり忙しいのですか? 最近とくに連絡が急激に減っているので。。 仕事に集中できるように、こちらもワガママは言わないようにしているのですが、職人さんとお付き合いするの初めてなのでやっぱり少し不安で(´;ω;`) 今の時期仕事自体も忙しいとは思うのですが、独立するとなると余計に色々やることがあるんですかね(・c_・`)? 頑張ってる彼には、こんな不安な自分は見せられないので、ここで質問させていただきました(´;ω;`)

続きを読む

336閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    暇じゃないとは思いますよ。 独立していきなり暇になるわけにもいかないから あちこちに挨拶回りすることもあるでしょう。 他には現場用の車が必要で買うなり、リースなり 手続きをすれば、今度は駐車場も確保しなきゃならない。 どんな仕事でも受けられるように資格を受ける事もあるでしょう。 若くして独立するんだから優秀なんでしょうね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる