教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について教えてください。 お見合い話がありまして、高卒 43歳 年収400万円 陸上自衛隊

自衛隊について教えてください。 お見合い話がありまして、高卒 43歳 年収400万円 陸上自衛隊 ってエリートや幹部ではなく…むしろ落ちこぼれ系の窓際族っぽい感じなんでしょうか?(表現の仕方が不快ですみません。) 今後の年収は緩やかに右肩上がりでしょうか?(自衛隊って減給はあるんでしょうか?) 将来有望じゃないなら転勤はないですかね? 自衛隊に詳しい方、ご解答お願いします。

続きを読む

5,340閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高卒から、陸自に入隊して43歳で400万円だとすると、3曹のまま2曹に上がれていないか、2曹に上がれていたとしても、勤務成績がよくない状態が続いていると思います。 でも、3曹に昇任しているんだから、頑張っていた時期もあると言う事です。3曹に上がれないと、43歳まで自衛隊で残れないから。 自衛隊は、減給につぐ、減給で、また、来年度に大幅カットが見込まれています。 自衛官は、全国転勤を嫌って幹部になりたがない人も多勢います。 無難に昇任していたら、1曹から2曹です。500万円ぐらいが妥当かと思います。 棒給表というのがあり、階級ごとに号棒が細かく決められていて最大35ぐらいまで刻んでいます。勤務成績により、亀とウサギほど違ってきます。 転勤が無い訳ではありません。 参考になればうれしいです。

    1人が参考になると回答しました

  • いまは給料ダウンしたからなー 階級が2曹だったら、43歳でも普通にいるから、 落ちこぼれでもないと思います。 号俸っていって勤務成績が優秀なら俸給は上がる。 あと、昇進しても上がる。 でも、現在の号俸から下がることはない。 減給は悪いことしないかぎりない。 転勤はよく分からんけど、 その歳で転勤経験があるなら、ないと思います。

    続きを読む
  • 海自OBです。 多分、54才で定年だと思います。自衛官でいるのは残り限られた期間でしょう。自衛官と一緒になるというより かは、相手のキャラクターを判断されるべきだと考えます。 定年後にどうやって生きるとか、何をして働くとかの具体的なビジョンがあることが大切です。

    続きを読む
  • 一般論という前提で、 その見立てで良いかと。 つまり幹部ではなく、一方で(遠方への)転勤は少ないのでは。 少なくとも幹部でない(かつ幹部にはなり得ない)ことは間違いない。 一方、いざ有事の際には命を賭して国・国民のために戦って もらう必要あるよ。 (きっと本人は本音ではそんな覚悟持ってないだろうけど)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる