教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の現職給与のサバ読みについて 現職の給与を伝える際、サバを読むと本当にばれるのでしょうか?

転職時の現職給与のサバ読みについて 現職の給与を伝える際、サバを読むと本当にばれるのでしょうか?一、源泉徴収票対策 対策1 企業が前職の源泉徴収票を求めるのは年末調整のためであって1月就業開始にすれば必要ない。 対策2 給与が翌月払いの場合、年途中に転職すると1か月分収入をサバ読める。 例えば、3月末付けで退職した場合、前年12月から4か月分の収入となる。 現職20万円/月の人が26万円/月としても不自然ではない。 対策3 例えば、生計を一にする家族の医療費を支払ったので医療費控除を受けるため確定申告をするので、そのときに知人の税理士に頼むので現職の分だけで年末調整して下さい。という。(年末にその会社の支給分についての調整が必要だが前職分について現職の事業主はその義務を負わない(通算して調整する事ができる)。) 対策4(これは大嘘だが) 現地法人で最初雇用されていたため本年分は、一部海外で課税されていて実際の数字ではない。と説明する。(海外経験ある人はいける。) 二、地方税の税額決定書対策 対策5 上記対策4の抗弁をしたときは、同じ答弁をする。 対策6 上記対策3の時、①確定申告が間に合わなかったので、確定申告をしてその分を普通徴収でおさめることと行政と話しがついているという。(行政からしてみれば払ってくれればいいのでこういう取扱は多々実際ある。)②対策7でのべる抗弁を使う。 対策7 例えば、履歴書・職務経歴書に昨年実績を使わず、更に前年の実績として予め記載する。 注釈も入れる。 例)2015年に面接を受ける際、 月@@万円(内諸手当@万円)、賞与@万円 [2014年業績悪化により工場一時閉鎖のため2013年実績] もちろん、2014年はどのくらいという仮想の数字も作っておく。 2015年に入社する際、2013年の源泉は不要。最悪偽造しても会社は使わないので発覚の恐れは少ない。 対策8 対策1から対策7を行った上で転出する際、必ず払うので普通徴収にして下さいと頼む。 (これは市町村によって温度差がある。未納が多いところでは払ってくれればいいという事でOKになる) もちろん人づてに知れ渡るおそれもありますが、人は人で私のとき 総務部門が役所とやり取りして発覚するケースに対応できていると思いますがいかがでしょうか。

補足

×人は人で私のとき ○人は人で私の給与を周りが知るはずがない。かたくなに否認する。

続きを読む

1,568閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お前バカか? そんなこと考えている暇があったら、転職先の仕事についてのことを調べて、実績作ること考えろよ。 また、会社のゴミとなって、ゴミ扱いされて、転職することになるぞ。 年齢と、転職回数は、増えれば増えるほど、価値が無くなるからね。 履歴書も転職回数が多すぎて「バカ証明書」になってしまうし、 40過ぎたら、パートでも雇ってもらえなくなるぞ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる