解決済み
年末に扶養を外れていると、損をする部分があったり、面倒なことがあったりしますか?教えてください。現在、1歳児を持つ専業主婦で、主人の扶養家族になっています。 去年の3月に妊娠を機に仕事を辞め、それ以降は一切仕事はしていません。 そろそろ仕事を探しはじめようと思い、先日ハローワークに手続きに行ってきました。 退職した際に、「失業保険の受給期間延長手続き」をしたので、今回の手続きで失業保険が入ることになるのですが、自己都合退職だと3か月の給付制限期間があると思い、失業保険が入るのは来年以降になると思っていました。 ところが窓口で、「退職からもう期間が経っているからすぐに受給始まりますからね」と言われました。 失業保険をもらうと扶養から外れないといけないですよね? そうすると主人の控除が何かなくなってしまうのでしょうか? まずは子持ちでどんな仕事ができるのかリサーチして、実際仕事に就くのは来年以降と思っていたので、職探し自体もそこまで急いでいるわけではありません。 しかしもう資格決定の手続きはしてしまったので後戻りはできないと思いますので、今後どのようなことが起こると心構えしておけばいいでしょうか? ちなみに初回認定日は12月3日の予定で、退職前6か月間の収入の平均は30万弱、90日分受給が受けられる予定です。 少し前に、主人が会社に年末調整の書類を提出しています。 その時には今回のようなことは何も考えていなかったので私が扶養に入ったまま提出しています。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。
177閲覧
「年末調整」は所得税の精算の為にするものですね♪ (↑1年間に支払った所得税の過払いや不足分を清算する) 所得税法上「失業給付(失業保険)」は“非課税”です☆ つまり「所得(収入)とみなさない」ということです☆ ですから、失業給付【以外の収入】が、103万円までであれば 扶養から外される事はありませんよ♪ ちなみに、年金や健康保険といった「社会保険」は、 失業給付も収入とみなされますので 他の収入と合算して年収130万円以上になってしまうと 被扶養者にはなれません☆
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る