教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾後の内定辞退

内定承諾後の内定辞退内定承諾書を書面で提出したあとに、内定を辞退することってできるんですか? 昔、「内定取り消し」なんてのが話題になったこともあると思いますが、 あれって、法的には別に問題なかったと記憶してるので、 逆に内定を辞退しても法的にはOKなのかな???と・・・。 人としては避けるべきということはわかっていての質問です。

補足

多分大きくは変わらないんだろうけど・・・ 私の場合は、新卒での就職ではなく、転職です。 ・・・一応・・・。

続きを読む

978閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も学生時代何社か辞退しましたよ。 早めに言えば毎年のことなので向こうもすぐわかってくれますよ(笑) 会社側が断るときはメールなのにこっちが断るときは電話なんておかしいと思っていたので私はメールで内定辞 退しましたよ(笑) 内定辞退は受験者からは違法ではないです。憲法に職業選択の自由があるので。この前の企業からの内定切りは内定が雇用してもらえると受験者側が期待したから、その期待に応える必要が企業には求められるため問題となりました。

  • bakeyafoo、おまえふざけるものいい加減にしろ!

  • 問題ないよ。 お前のような、不誠実なカスを採用しなくてよかったと思うよ。 無駄な給料払わなくて、ラッキー。 どこに行っても、不誠実な奴は、世間からも不誠実、ゴミあつかいされ、結果「貧乏人」の見本になっているよね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 内定受諾し、書面を交わされた場合に、受諾書に辞退時の損害についての記載があれば、かかった経費の補償を求められる場合がありますので個々の会社によって、ケースバイケースだと思いますよ。 因みに内定取り消しの場合でも、悪質な場合、100万の補償を行った会社もあります。 その逆も真なりですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる