教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を辞めようと考えています。 私は管理栄養士になるための学科を専攻している19歳の大学生です。

大学を辞めようと考えています。 私は管理栄養士になるための学科を専攻している19歳の大学生です。 母子家庭で金銭的にあまり余裕がなく、母親から「学費が高いから、これからは今までより生活が大変になる」、「国家試験に合格して管理栄養士になってもらわないと困る」と言われました。 ですが、管理栄養士になれる気がしません。 このまま大学にいくよりバイトを掛け持ちして生活する方が家の為になるんじゃないかと思っています。 大学を辞めることで家族に迷惑をかけるのは十分わかっているつもりですが、私の為に使われるお金がすごくもったいなくて、申し訳ないんです。 私はどうすれはいいんでしょうか。

続きを読む

1,026閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    興味のない管理栄養士を取る気がなくてそこまで勉強できないから、経済的な事を理由にして学校をやめたいと言っているようにしかとれません。勿論、経済的にきついのは本当でしょうけど、どこかでやめたいっと思ってたのではないですか? それ以前に、あなたはとんでもない勘違いをしています。 母親も家系がきつくなる事は十分予想できたはずです。本当にあなたに働いてもらいたいと思っているのなら、大学まで行かせません。短大か専門学校にしてほしいと言うはずです。苦労するのを分かっていて、あなたを大学まで行かせたのは、あなたが将来少しでも苦労しないためです。あなたがここで中退すれば、今までの入学金、学費、教科書代、実習費等全て無駄です。 また、母親はあなたが管理栄養士になる事を望んでいます。家系が苦しくなるけれど、大学をやめてとは言ってません。この意味を全くあなたは理解していません。母親が苦労してまであなたを大学に入れたのは、人並みに就職してほしいのです。 それに、バイトを掛け持ちしても家計は支えれません。得られるお金は高が知れてます。ボーナスはないし、保険等の手続きはじぶんでしなければいけないし、風邪や病気になれば収入はゼロです。そうなれば、余計母親に迷惑がかかります。考え方がまだまだ子供です。こんな事考えてないでしょ? 早まって、現段階で中退してどうするんですか?一生バイト暮らしするんですか?このご時世未経験で無資格、しかも大学を中退している人を正社員として雇ってくれる程世間は甘くありません。今中退しても得られるものは何もありません。管理栄養士受験資格どころか栄養士の資格さえ与えられません。2年制の栄養士養成校であれば、2年で栄養士になるために必要な単位が取れるようカリキュラムが組まれているので、2年で取得できますが、管理栄養士養成校の場合は、栄養士の資格も管理栄養士受験資格も4年で取得できるカリキュラムなので、例え管理栄養士養成校で2年通ったとしても何も取得できません。全く意味のない時間とお金を使ったって事です。社会で働くってのは、あなたが思っているよりも大変なんです。辛い事も多いし、仕事に見合わない給料ってとこも多いです。ですが、興味ないからとか嫌になったとか気の合わない人がいると言った理由でいちいちやめるわけにはいきません。そんな事でやめていては、どこに行っても続きません。大変な思いをして母親が稼いできて、あなたのために使ったお金をあなたはドブに捨てるつもりですか?とんでもない親不幸者ですよ。家系のためと書いてますが、現実問題全く約に立たないし、余計迷惑をかけるし、あなた自身の人生も悪い方向には行っても良い方向にはいきませんし、母親も悲しませる結果となります。 今中退して、後からまた大学行こうとか思ってるとしても、親が払ってくれた入学金も含め無駄です。それに、社会人になってから、行くのであれば、また受験勉強をしなぇればいけないし、学費もろもろ自分で払わなければいけないので、学科によりますが夜間の大学に行く事になります。また、栄養士や管理栄養士養成校のように夜間部はない学科もあります。つまり行けるとこが限られているという事です。通信も。 つまり、義務教育でもないのだから、あなたを大学まで行かせる必要はなかったのにも関わらず、大学まで通わせてくれているのだから、今のうちに大学をきちんと卒業しておいたほうが後々楽だと言う事です。 それに、親がどう言おうと最終的にその大学に通うと決めたのは自分の意志。もう二十歳になります。一人の大人として自分の決めた事に責任を持つべきです。 一般的な学科ではなく、就職に役立つ資格の取れる学科で手に職をつければ、食いっぱぐれる事はないという親の気持ちを何故理解できないのでしょう?今の時代民間資格なんて取っても就職では役に立たないですから。 親が反対しているわけではなく、国家資格を取得してほしいと支援してくれているのですから、あなたはそれに答えるべきです。それがあなたの義務です。 例え、管理栄養士として働かなくてもきちんと勉強して資格は取っておいて損はしません。新卒の合格率は80%。栄養士+実務での合格率は10%。あなたは今高い確率で国家資格を得れる環境にいるんです。国家資格は一生物です。 資格さえ取得しておけば、後々やっぱり管理栄養士として働きたいと思ったとき直働けます。持っていなければ、受験勉強から始めなければいけません。 経済的に厳しいなら奨学金、教育ローンを利用すればいいし、バイトもすればいい。中には自分で学費稼いでいる子もいるのに、甘えすぎです。 もう一度今中退を選べばどうなるのかよく考えなさい。やるべき時にやるべき事をしない人間に世間は甘くはない。 あと、中退するなら今までの学費母親に全部返しなさい。あなたがドブに捨てるのだから当たり前でしょ?

    2人が参考になると回答しました

  • もう少し先を見ましょう。 今、学校を辞めることで バイトでちょっとしたお金を家に入れることは可能かもしれません。 でも、それは何年も出来ることではないし、 ごまかしにすぎません。 あなた自身の人生、それでいいんでしょうか? 私自身、金銭的に大変な状況で 管理栄養士を取りました。 バイトを掛け持ちしながら、 奨学金と教育ローンを使いながら なんとか取得しました。 あなたが今すべきことは、 今辞めて小金を稼ぐことではなくて、 きちんと4年で卒業し、試験に合格することじゃないですか? 大学に入る前に、学費がどれくらいかかるのか、なんて 調べれることです。 もっと下調べをする、先を見据えて行動する、 ようにしていかないと、 いつまでも行き当たりばったりで苦労すると思いますよ。

    続きを読む
  • 初めまして。私は今専門学校に通っている18歳です。 私は視能訓練士になるための学科を専攻しています。 視能訓練士も国家資格をとらなけばなりません。 私もなれる気がしないと思っていた時期がありました。 専門学校は学費も高く私のために使われているお金が すごくもったいなく感じます。そこはとてもわかります。 でも、私はどういう経緯があったにせよ最終的には自分で 選んでこの学校に入学しています。あなたもそれは 同じではないでしょうか。管理栄養士になりたい!と思って 入学したわけではなくても納得したので、あなたは今大学に 通っていますね。 将来を考えてみましょう。 確かに今あなたが大学を辞めて、バイトを掛け持ちしたとします。 それで今の生活は少し余裕ができるかもしれません。 しかし、2年、3年とそのまますごすのでしょうか? 資格があっても、大学をでても就職がない人がたくさんいます。 同じ学年だった人たちは管理栄養士として就職しているさなか あなたはバイト掛け持ちを続けるつもりですか? 就職に使えるような資格もない、大学も中退した、バイト経験しかない。 このように書き出してみるだけでも恐ろしくなりませんか? 視能訓練士とは医療従事者なのですが、人の命にかかわる仕事で 私にはできっこない、とか今でも少し思うことがあります。 でも、そんなことを言っている場合ではないと思いました。 今の時代の私たちに選択の余地なんてありません。 やりたくなくても、苦しくても、辛くても、今諦めてしまったら 本気で生きていけない。 今は親がいて養ってくれる。 そのうちに自分一人でも立てるようになって、 将来そのお金を返すなり、親孝行するべきだと 私は思います。 同年代の人の悩みでつい語ってしまいました・・・ 長文失礼しました。

    続きを読む
  • 管理栄養士になれる気がしないと思うのは何故ですか?プレッシャーかもしれませんがトライするべきです!受験資格が必要な資格ですから取りたくても挫折する方が沢山います。頑張りましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる