解決済み
手芸教室(カルチャーセンターなど)の講師の方に質問カルチャーセンターで講師をめざして、これから面接を受けようと思っている者です。どなたか講師経験者ある方、私にアドバイスをお願いします。 少しでも講師の経験を積んでおこうと思い、自宅で3〜4人程度の小規模な教室はやってきました。制作時間が2〜3時間の、1日で最後まで完成させる単発教室です。 私の一番の悩みは、人それぞれ作業スピードが違うので「いかに時間内に教室を終了させるか」という事で、時間配分を決めて進めていますが、その通りにいく日もあるけど、不器用な人率が高い時は大幅に時間延長する日があったりして、延長してしまう時は自分の誘導のヘタさにかなりへこみます。 それで解決策として、タイムスケジュールを生徒さんにも見えるようにテーブルに置いて進めるようにし、まだ終わっていない生徒さんがいた場合は、申し訳ないと思いつつも強引に時間通りに進めるようにしたら、とりあえずは時間内に終わるようにはなりました。私からみたら直したいところだらけだけど、とりあえず形にはなっている、といった仕上がりです。 今の私の講師レベルはこんな感じですが、カルチャーセンターのような大規模のところでは講師としてどころか、生徒としても参加した事がないので、どういう風に教室を進行しているのか、こんな進め方でいいのか不安だらけです。 カルチャーセンターのようなところで、生徒さんにタイムスケジュールを見せながら進行するやり方ってアリでしょうか? やはりそういったものは見せずに全体の進行具合(空気)を読みながら進めていくのが当然でしょうか。
1,137閲覧
トールペイント教室に通っています。 器用な人とそうでない人、器用でもとても慎重で丁寧だとなかなか進みません。 また、初心者とそうでない人もいて、私の教室では、進み具合は人それぞれです。 一回きりの体験コースなどでは、時間内に終わらせないといけないから、下準備が必要ですね。 私は、ボランティアで別の子供教室を持ってますが、やはり、時間内に終われず、タイムオーバーになってしまいました。 終わって思うことも多く、もう少し、下準備に手をかけないとダメだなってわかりました。 ボードに時間配分を書いて準備したこともあったけど、そのボードを見る余裕すらなかったです。 でも、生徒さんに意識してもらうためにも、こういう方法、「あり」だと思います。 ちなみに私はキッチンタイマーも使って、「後15分で下書き終わらせてね」と声かけながらやったこともあります。 最後にはやっぱり手助けも必要になってくることももちろんあります。 単発教室なら、半分くらいはご自身で進めておき、残り半分を生徒さんにやってもらう等の準備が必要なのかもしれないですね。 もしくは、2回コースにするとか。 一度生徒として教室に参加されることをおすすめします。 そうすることで、講師側だけでなく、生徒側からの見方も体験でき、一石二鳥だと思います。 講師の方も人それぞれなので、いろいろ勉強にもなるのかな。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
制作(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る