教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人材派遣会社で5年以上働いて今したが9月30日で契約満了しました。 離職表も保留にしています。 すぐに同じ派…

人材派遣会社で5年以上働いて今したが9月30日で契約満了しました。 離職表も保留にしています。 すぐに同じ派遣会社で働こうと思っていますが例えば10月15日から派遣先が決まった場合、10月1日から10月14日までの健康保険や年金はどういった扱いになるのでしょうか? まだ派遣先から社会保険喪失等の書類などは来ていません。 詳しい方教えて下さい!

続きを読む

309閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、10月1日の時点で、社会保険(健保と年金)は喪失になります。 通常は契約満了前に喪失手続きの書類が届き、 喪失した保険証は無効になるので返還しなければいけません。 派遣会社が手続きを怠っていると思われます。 まずは派遣会社に喪失手続きについて問い合わせしてください。 それと、仮に10月15日から就業開始で、初回契約が2カ月超えの場合、 新たに社会保険加入となりますが、 初回契約期間が2カ月以内の場合は、社会保険に加入できない会社が多いです。 (長期就業が前提の契約であれば、加入できるところもあります。) 上記を踏まえて、 10月15日に就業開始し、同時に社保加入として、回答します。 健康保険と年金の保険料についてですが、 原則、月末時点で加入している健康保険と年金の保険料を支払います。 10月15日就業開始で社会保険に加入であれば、 (すぐに辞めない限り)10月末は社会保険加入中なので 10月分は社会保険料が給料から天引きされることになります。 ただし、社会保険の保険料は日割りではありませんので、 10月は約半月しか加入していない場合でも、 健康保険、年金ともに、保険料は丸々1か月分天引きされます。 10月1日~14日は保険未加入になり、 本来であれば2週間だけであっても、 国民健康保険加入と国民年金への切り替えが必要なのですが、 10月末の時点で社保加入であれば、 恐らく問題はないと思います。 14日までは病気やケガにお気を付けください。 もし、就業開始と同時に社保に加入できなかった場合、 または10月中に就業開始できない場合、 国民健康保険と国民年金に加入することになります。 手続きは市役所になります。 質問者様の場合、10月1日付で加入になります。

  • 小さな派遣会社なら問答無用で、10月1日で喪失手続きをとります。 大手なら事前に退職に当たっての書類が届きます。その書類に社会保険が継続になる要件を書いてあります。 派遣先を満了になる前迄に次の派遣先が決まっている場合です。 決まって無くても1ヶ月近く保留にしてくれる会社もあります。 任意継続が退職後20日以内なので、退職前に仕事が決まっている事が条件の会社でも継続扱いにしてくれました。 なので、派遣会社に社会保険の扱いがどうなるか聞いたほうが良いです。 派遣会社によって対応はまちまちなんです。 10月1日に強制的に退職扱いしない会社は温情ですので、他が適用するとは限りません。

    続きを読む
  • その場合は、15日から先の給料から引かれますので心配は要りません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる