教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金についての相談です。 誤字脱字がで長文ですが最後まで読んで下さい。 私は、8月20日付けで約1年5ヶ月正社…

退職金についての相談です。 誤字脱字がで長文ですが最後まで読んで下さい。 私は、8月20日付けで約1年5ヶ月正社員として働いた会社を辞めました。 辞めた会社は、1年以上働いたら退職金がでることになっており、退職後に退職金の内訳と受領書が自宅に送られてきました。 その明細に支払日の記載がなく、辞めた会社に問い合わせてみると今月の20日に振り込むという回答がありました。しかし、20日過ぎても振り込まれていませんでした。後日、いつ振り込まれるのですかと問い合わせた所、今月の25日振り込むという回答がきました。しかし25日にも振り込まれていませんでした。 2回も振り込みが遅れて、凄く腹がたつのと何回も辞めた会社に問い合わせをするのが嫌なので、早く退職金を貰いこの会社と関わりを立ちたいと思っています。 この場合、退職金を早く貰うためにはどうすればいいのでしょうか? 相談する機関等ありましたら教えて下さい。 最後まで読んでいただき有り難うございました。

続きを読む

375閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職金規定がある場合、退職金をいつ支払うかということを規定しておかなければならないことになっており(労働基準法施行規則5条)、会社も支払日を通知してきていますので、その期日に支払われなかったわけですから、労基法23条によって、請求すれば7日以内に会社は支払わなければならない義務が生じます。7日以内に支払われなければ労基法違反であり、労働基準監督署に申告すればいいということになります。 すでに問い合わせてから(請求してから)7日以上経過していますから、監督署に相談してもいいのではないかと思います。

  • 振り込まれるまで、催促するしかありません。 労基署で相談できますが、取り立ててくれるわけではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる