教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これからの人生について悩んでいます。長文で分かりにくい所があると思いますが、アドバイスを頂きたく思います。 私は2…

これからの人生について悩んでいます。長文で分かりにくい所があると思いますが、アドバイスを頂きたく思います。 私は24歳女性です。 今年8月に、転職をし旅行会社で今研修を受けています。一ヶ月の研修の後、上海支社で勤務する予定です。 ハローワークの案内に基本給16万円、現地勤務時中国元6000〜10000元/月 支払いと書いて有り、私は基本給16万円を人民元で支払われると思い違いをしたまま、研修2週間経過後社長と話をした時に現地基本給は6000元だと初めて気づきました。(それまでハローワークの案内をお互い理解してること前提で話しており、具体的数字について話した事はありませんでした。) 社長からも言われましたし、自分でネットで調べても上海で6000元で生活する事は十分可能だとありました。(ちなみに上海の現地人最低賃金は1200元程度) しかし私は奨学金返済とクレジットカードの支払いで月3〜4万円返済しなければなりません。 家族にこの事を言った所、猛反対されました。ただでさえ今反日デモで危険なのに給料が6000元(約75000円程度)なんてやめた方がいいと。 6000元と分かってから私自身もすごく不安になりました。ただ今辞退するとなると会社に迷惑をかけてしまうのが怖いです。 自業自得なのは十分承知です。しかし考え過ぎてよく分からなくなり、多くの方のご意見を聞きたいと思い投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。 その他情報 ・上海での家賃補助無し      (家賃は安くて2000元〜) ・渡航費&VISA代金&海外保険費は会社持ち

続きを読む

293閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    普通現地勤務時って書いてあるならそちらを見ますし間違えないもんですが.でもそんなゴミみたいな会社に迷惑とか気にすることないですよ.キッパリと断り辞めましょう.早期確認ミスのあなたが悪いとはいえ.いくら現地ではとかどうとか言って法的に問題が無い場合でも日本人には日本人の最低賃金に合わせるのがまともな経営者の常識であり道義でもあります(例え厳しい状態でも)最低でも11000元プラス現地家賃負担でないと話にもならないかと.採用されても中々日本に戻れないかも知れません.国内に戻せば16万払わなくてはならない日本人を6000元(75000円)という日本国内ならタダ同然の賃金でこき使えて便利な日本人をわざわざ日本に戻しますか?私が欲深い経営者なら戻しませんね.あまりに就職難に付け込んで人の足元見すぎ.経営者の人格疑いますね.だいたい.大切な人材確保するのに4~5万の求人紙掲載費用(イエロー〇〇〇とか)払うのがもったいないからといって無料のハローワークに求人出すようなセコい会社は将来性すら疑います.辞めるべきかと.支払いがあるなら国内の仕事を見つけたほうが当然よいでしょう.親御さんが反対するのは当たり前です.

  • 求める生活レベルによると思います。 私の中国人の友人は、月給5000~6000元、 住居は月800元で、何人かと雑魚寝常態でシェアして住んでいます。 他の方も仰ってますが、 食事は勿論、全てを現地人並みの生活レベルを落とさないと生活できません。 死ぬ事はないだろうが、食べるだけで精一杯になっちゃうんじゃないですか? お金に余裕があって、 海外勤務経験として考えてるならまだしも (これも今の情勢からして全くおすすめしませんが)、 借金があるのに、この条件は・・・、私ならやめます。

    続きを読む
  • 正直に会社に話して辞退してもよいのだと思います。 家賃補助なしの海外赴任手当もないというのは、厳しい条件だと思います。 もし私が同じ条件であれば、事情を話して金額を交渉してみて、無理なら辞退させてもらいます。 まぁ。。こんな時期なので中国に行くのが怖くなったとウソをついて辞退してしまってもいいと思いますが。。(-_-;)

    続きを読む
  • 現地基本給、日本円で75000円。支払い等で40000円、家賃約25000円。 残金10000円でどうやって、1か月過ごすんでしょうか? 現地人だから1200元でも大丈夫なんです。 現地人は1食5~10元。日本人は安くて、50元前後。日本食行ったりしたら、150~200元。 家賃2000元程度じゃセキュリティもよくないだろうし、食事以外の生活費も当然いるだろうし、 がまんにがまんを重ねて1か月が限度でしょうね。 家賃補助もなく、6000元ってすごい会社ですね。 他の手当が高額なら別ですけど。 やめときましょ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる