教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして外国人労働者を規制するの? 外国人単純労働者を厳しく規制しているみたいですが、なぜでしょうか? 理由…

どうして外国人労働者を規制するの? 外国人単純労働者を厳しく規制しているみたいですが、なぜでしょうか? 理由として、ただでさえ日本人の職が不足しているのに、外国人を受け入れる余裕はないというのを聞きますが… 他に何か理由はありますか?

続きを読む

704閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様がおっしゃるように、第一の問題は、大量の外国人労働者が流入することにより日本人の労働需要が圧迫されるというところにあります。 ただ、単に人数の問題だけではなく、「労働力のダンピング(不当廉売)」という問題が存在します。人権問題に敏感な日本の労働組合が、外国人労働者問題に関してだけは、「意外に外国人の側に立つケースが少ない」理由がここにあります。 特に戦後、日本の労働者は、組合活動などにより、労働者の待遇改善を訴え続け、ある程度は法律や政策にも反映され、賃金や労働衛生環境や福利厚生に関しては、何とか先進国の仲間入りをしました。(それでも法定の最低賃金は非常に低レベルですし、労働者の福祉についても、福祉先進国に比べればまだまだですが…)。 ところが、ここに、貧困国・貧困地域からの出稼ぎ労働者などが流入すると、それらの労働者は「悪い環境でもいいし、低い賃金でもいいから働かせてくれ」という主張となりやすいのです。日本人の感覚からすれば低賃金、劣悪な労働環境でも、貧困国の人びとからすれば、自国よりもはるかに条件が良いことになりますので。現に、本当は勉強のために来ているはずの研修生・実習生を、事実上、低賃金の労働力として使う風潮は、あちこちの労働現場にあり、未だに劣悪な労働条件や搾取の問題が後を絶ちません。 ずいぶん少なくなりましたが、不法滞在の労働者を、不法就労であるのを承知の上で格安で劣悪な安全管理の下でこきつかって、労災になったら知らんぷりという雇用主の例も、個人的に何例も見てきております。 外国人労働者からすれば「それでも、自国よりはマシ」なのです。 このような貧困国・地域からの労働者の大量受け入れをやれば、とにかく安い労働力がほしい日本の企業は、低賃金、悪条件でも納得して働く外国人労働者を多く雇用することになり、結果として、戦後、日本の労働者が苦労して積み上げてきた日本の平均的な賃金、平均的労働条件は、マイナスの方に崩れてきます。これを防ぐ政策は、連合などの労働団体も持っていないと思います。 これが、外国人労働者の受け入れに関して「日本の労働者側から見た弊害」です。

    なるほど:1

  • 余裕の問題じゃなく図ばル日本人の労働場所がなくなっていくからです。 労働単価が安く文句を言わずに一生懸命働く外国人労働者と、二言目には、パワハラだ、労基違反だとわめく高い労賃に日本人と経営者ならどちらを雇うかね。 今時の仕事は、未経験でも可能なように機械が出来ており、マニュアルも整っているんだよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる