教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産後の仕事について悩んでます。1月出産予定で、すぐに保育園を申し込み、保育園が決まれば4月に復帰し育休をとらない代わりに…

産後の仕事について悩んでます。1月出産予定で、すぐに保育園を申し込み、保育園が決まれば4月に復帰し育休をとらない代わりに時短をとろうと思います。しかし、今、職場の現状や上司をみていると、すぐにでも辞めたいくらい上司に対して不信感がつのり日々しんどい状況です。しかし、妊婦なので今辞めたら新しい職場で採用も厳しいと思い、とにかく産休まで頑張るつもりです。そこで、引き止められない退職理由と、保育園の申し込みをしたいので退職するタイミング、出産に関する手当てに支障はないか悩んでいるので、アドバイスを頂きたく思います。仕事は看護師をしてます。

続きを読む

457閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    0歳児は、6ヶ月以上からとか、制限がありますので、 その部分をチェックしておくべきです。 また、申し込みは半年前に受付という場合もありますので、 その部分もチェックしましょう。 けれど、職場に不満、不信があるのであれば、 これを機に転職したらいいと思います。 他、もし公共の保育園を考えているのであれば、 退職前に申し込むといいと思います。 というのも、 就業先が決まっていないと、申し込み資格がないからです。 子供をあずけられないと、就業先からだって内定がでないと思うのですが、 なぜか? 就業先が先に決まっていないと、保育園に申し込めないという そういった決まりごとがありますので、 勤務先があるうちに、保育園を申し込み、とりあえず、入園許可を得てしまう。 そして、それから転職するという手順がいいです。 が、公立の場合、先にいったように、0歳児は、半年以上たってないと あずけることができない決まりもまたありますので、産後すぐってのは、無理です。

  • 前の回答者さんも仰っていますが、公立の保育園の場合、各自治体によって入園条件があります。 まずは、ご自身で調べてみてください。 労基法上、産休、育休、育休後3歳までは時短勤務は認められています。 また、産休手当や育休手当もありますので、いますぐの離職は避けた方が良いでしょう。 仕事上、どこまで取得可能かわかりませんが、育休までは離職せず、育休中に今後のことを考えるというのも一つの方法です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる