教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校・失業保険に関して 職業訓練校と失業保険の事でよく分からない事があるのでご回答お願い致します。 今…

職業訓練校・失業保険に関して 職業訓練校と失業保険の事でよく分からない事があるのでご回答お願い致します。 今現在失業中で、職業訓練校への入校を検討しています。 失業保険は今月末から支給が始まり、給付日数は90日間ですので、だいたい11月くらいにはほとんどの給付が終わる事になります。 ここで質問なのですが、例えば、10 月から職業訓練校へ行き、3ヶ月のコースを受講するとします。その場合、職業訓練校を卒業するのが、1月以降になると思いますが、受給が終了する11月以降の失業保険が延長されるという事はあるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

続きを読む

202閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本手当てを受給中(給付日数を入校日に1日でも残っていればOK)に職業訓練校に入校すると、雇用保険の基本手当ては名前は変わりますが、訓練終了まで支給されます。 ※但し、職業訓練校は応募したからと言って誰でも入校できるものではありません、応募後に適正試験・面接試験を経て合格者のみ入校となります。 訓練を受けることで雇用保険の基本手当てが訓練終了まで続くこともあり、倍率が非常に高い状態が続いています、数倍から十数倍という訓練コースもあります。 もし、訓練を受けてみようと思うのであれば、早い時期に応募の上、試験までに説明会がありますので説明会に出席されることをお勧めします。(説明会に出席は積極性があるとして、面接時のポイントがUPします)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる