教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

たった今会社に入管が入りました。

たった今会社に入管が入りました。オーバーステイの外国人の調査に入りました。 うちで働く外国人は土日休みの会社にも関わらず、土日も仕事をしており毎日深夜まで働いています。 そんなに働いても残業や休日出勤扱いされず、ずっと同じ時給で働いています。 誰ひとり文句を言いません。 それを利用している会社のやり方に憤りを覚えます。 一生懸命働いていますし、いくらアルバイトだからとはいえ違法ではないんでしょうか? 今回入管が入り、オーバーステイの方が残念ながらいたようで、その方の給与やタイムカードから 労働基準局に通達等いかないのでしょうか? 情けないことに自分から密告?する勇気が持てず今回このような事態になり何かしらあったりするものなのか どうか知りたいです。 また入管と労基つながりが特に内容なら密告しようかと思います・・・。 なにかいい知恵を貸していただけたらと思います。 分かりづらくてすみません。。。

補足

早い回答ありがとうございます。重ねて質問させてください。 労基は匿名で連絡することはできるのでしょうか? 私は上司におかしくないか提案したところ、外国人だから良いのと言われました。 すっごく腹立ちます。あんなに頑張ってるのに。 で、密告した場合会社としてのペナルティはどんなものになるんでしょうか? 重ね重ねよろしくお願いします。

続きを読む

722閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足を読ませていただきました。 匿名でということは、電話での通報を視野に入れているということでしょうか。 もちろん、それ自体は可能です。 ただ、その場合、内容の信ぴょう性については疑問がもたれることになると思います。 例えば同業他社の誹謗中傷の手段として、労基署に虚偽の情報を流す人もいます。 そういうのを全部まともに取り扱っていたら、労基署だってキリがありません。 しかも、当事者ではありませんしね…。 調査に入ってもらうために一番確実な方法は、物的証拠(給与明細やタイムカードの写しなど)を持って労基署に直接出向くことなんですが…。 公務員ですから、当然守秘義務はありますので、調査に入ることになったとしても、労基署員からあなたの名前が漏れることはありません。 また、万が一あなたが連絡したことがばれたとしても、それによって会社が質問者様に対して不利益な取り扱いをすることは、法律上してはいけないことになっています。 ただし、現実問題は別の話ですが…。 また、会社に対しては是正勧告がなされ、今後は法律通りに処理をすることはもちろん、過去2年にさかのぼって、タイムカード通りの給与計算のし直し、及びそれによって発生する未払いの残業代の支払いが発生してきます。ちなみに、実際の調査になると対象者はその期間の退職者も含めた労働者全員に及びますので、会社の規模によっては、死活問題になりかねない金額になる恐れもありますけどね。 社労士事務所に勤めていた際に実際に見聞きしたものと、多少の憶測が入り混じっておりますが、ご参考になれば。 ----------------------------------- おっしゃる通り、会社のやっていることは、間違っています。 ざっくり言えば、1日8時間あるいは週40時間を超える場合、深夜(22:00以降)は25%増、法定休日(最低1週間に1回の休みと考えてください)に出勤の場合は35%増などがあり、この規定は正社員、パート・アルバイトという働き方の区別、あるいは国籍などによって変わることはありません。 文句を言わない、知らないからということで、会社も知らんふりをしているのでしょうね。 ただ、基本的には、いわゆるお役所仕事なので、横に広がることはありません。 入国管理局の仕事は、あくまでその範囲内(出入国に関すること)でしかしないので、労働関係については手を出しません。他人のテリトリーは侵さないということです。したがって、そこには期待しないほうが良いと思います。 いい知恵にはなりませんが、ご参考まで。

  • 入国管理局と労働基準局に、明確な繋がりは無いと思われます。 縦割り行政ですので・・・。 また、外国人だからといって、アルバイトだからといって、日本で働く限り、労働基準法の適用を免れることは出来ません。 現実問題として、法律に違反している人間が多数いますが、それとこれとは話が別です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる