教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少し保育士に興味があるので質問です。 保育士と関係ない大学に通っていても64単位を取っていれば、保育士試験を受ける事がで…

少し保育士に興味があるので質問です。 保育士と関係ない大学に通っていても64単位を取っていれば、保育士試験を受ける事ができると聞きました。 そこで質問なのですか、もし資格をとろうとした場合、試験勉強の為のユーキャンなどはオススメ出来ますか? ピアノなども弾けなくてはいけないらしいのですが、私はピアノを全く弾いたことがありません。 大人でもピアノ教室というものは行けるのでしょうか? 何となく小学生のイメージがあるので、教室に行くのは恥ずかしいのですが…。

続きを読む

338閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士試験は難易度が高いですから、通信教材を利用することはもちろんですが、 市販の教材や、予備校の模擬テスト、ダウンロード教材などを、自分の得意不得意を考慮しながら組み合わせて試験に臨まないとなかなか全科目合格できないです。 私は四谷学院の通信講座と、キャリアステーションやLECの通販教材やダウンロード教材と模擬テスト、市販の予想問題集などを組み合わせて勉強して1回で全科目合格できましたが、ユーキャンだけで勉強していた知人のなかには、3年かかってもまだ合格していない人もいます。 絵が上手ならピアノの試験は避けられますが、採用試験ではピアノがあるところが多いので、できるなら大人向けのピアノ教室に通って、楽典やコードの読み方などもあわせて習ってください。 独学でもピアノはできますから、時間に制約があるなら、電子ピアノなどを購入して自分でテキストを読みながら練習しても合格はできると思います。 ずいぶんお金がかかるように思われるかもしれませんが、短大に2年通う間の学費、交通費、生活費を考えたら10分の1以下の出費で合格できます。 私は、キーボーードとノートパソコンの購入費用を含めても20万ほどしか使っていません。 安いといわれている通信制短大でも3年通えば150万円はします。(その代わり幼稚園免許がとれますので同じ価値ではないです) 費用対効果を考えると、通信講座に10万円かけても、1~2年で合格できたら無駄な出費ではないと思います。 まずは、保育士養成協議会のホームページで過去問題を見てみてください。 23年のテストでは発達心理、教育原理、児童福祉は簡単だったと思います。 教員、社会福祉関係の学部なら重複内容が多いので独学での合格も可能かもしれません。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる