教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在わたしは、就職活動中の24歳の者です。これまで3社面接を受けたのですが、退職理由をうまく伝えることができません。 …

現在わたしは、就職活動中の24歳の者です。これまで3社面接を受けたのですが、退職理由をうまく伝えることができません。 今までの面接では、退職理由を次のように答えていました。前職では、人間関係もよく非常に仕事にやりがいを感じていておりましたが、会社の経営上の理由で契約になかった異動を異動先から一番近いわたしに命じられました。しかし、わたしは同じ職場で長く働きたいと思っておりますので、1から信頼できる職場を探そうと考え退職いたしました。 -------------------- このように、ありのままを話すのは面接においてはマイナスのイメージなのでしょうか?

続きを読む

886閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたの退職理由は大々的にマイナスイメージを与えてしまいます。 企業を取り巻く環境は日々変化するものであり、それに応じて経営方針や戦略、もちろん社員の雇用条件や勤務地も変えていかなければならないことがあり、それはしばしば発生することです。。 そうでなくとも、社員に仕事を割り振るのは経営者であり、社員を評価するのも経営者であって、社員ではありません。人事異動のみならず、会社の指示に従わない社員は企業にとって不要な人材ということになってしまいます。経営者が発行する「辞令」は社員の都合よりも優先され、労働基準法ですらそれを支持します。つまり、あなたは面接時に「私は会社の指示に不満があるときには、それに従わず退職も辞さない傲慢不遜な人物です。」と発表しているようなものです。100社受けても100社不採用でしょう。 別の理由が無いのなら、つくりださなければなりません。前職に対する不満不足はどんなものでも「後ろ向き」ととられ不利です。「応募する業界の仕事にどうしても就きたかったから」とするのが最も良いかたちですが、それを証明するため、その業界や職について勉強しておく必要があります。 しかしながら、酷な言い方ですが、あなたの「ありのまま」は社会人として失格です。会社の指示(もちろん合法的なもの)に従うのが会社員の使命であると自覚すべきです。そして、自分にとって不利な支持(転勤や降格など)をもらわないよう、有能な人材を目指して努力を継続し成長してゆくことが「仕事」という観点から良い人生を送るために必要なことだと自覚すべきです。このような自覚をもち、それを実践して初めて面接官を納得させうる「ありのままの退職理由」が成立するのです。 まずは、あなたが企業から見て信頼できる自覚を持たなければなりません。あなたは仕事にやりがいを見い出す能力をお持ちなのですから、この自覚さえ持てば社会人として大きく成長できます。 頑張って下さい!

  • 採用経験者です。 あなたの前職の職種や業種がわからないのですが、他の回答と 同じく、その退職理由ではご自身で面接担当に「私は融通の きかない人間です」と言っているようなものです。 あなたは正社員ですか?もしそうであればよほど採用の時に 勤務地限定採用、となっていない限りその主張は通りにくいです。 既卒の採用では、①経験した職種を募集している部署で「経験者」と 扱えるかどうか、②会社や部署とのマッチングを最も重視すると 思います。採用する部署からも面接官を出したりします。その現場の 人があなたを気に入るかどうかの心証による部分は非常に大きいと 考えます。その人があなたの退職理由を聞いてどう思うか? 最初に言っていなかったこと以外を指示したら素直に応じる人か? そういう理由でまた退職する人ではないか?心配になると思いませんか? これが正社員ではなく契約社員やパートならばまた別ですが、もし 正社員採用であれば会社にとって長期的に利益をもらたらしてくれる 人かどうか、を判断にすると思います。その際にまあ、マッチングは 準備のしようがなくて仕方ないにしても、この会社で過去の職歴を 生かして貢献したい、そこそこのことであればのみます、という人が ほしいものだと思います。 既卒の転職はとにかく職歴のアピールです。職務経歴書を工夫され、 そこに退職理由についてもっと〇〇という仕事で生かしたいという メッセージが伝わるようになさったらいかがかな、と思いました。

    続きを読む
  • あなたの退職理由に少なくともプラスのイメージはないです。 面接官の受け取り方の問題ですが、、、 ①「もっともな理由だな」と思うか ②「仕方ない」と思うか ③「そんな理由で辞めたのか?」と思うか ④「話にならないな」と思うか。 ちなみに私は③と④の間ぐらいの印象を受けました。 あなたは異動を受け入れたくない理由として「同じ職場で長く働きたい」と挙げてますが、 それは正当性のある主張だと思いますか? 失礼ですが、社会ではそれはただのワガママです。 「正直」は悪いことではないですが、自分のマイナスになる事を堂々と面接で言うのは どうでしょう? 私なら、退職理由がどうこうという以前に、 「この人頭悪そうだな」 と思います。 客観的に物ごとを見れない人間だと判断します。 きつい書き方で申し訳ないですが、相手の立場で物事を考えれば、どのような言い回しが 良いのか浮かんでくると思いますよ。

    続きを読む
  • そりゃそうですよ。環境が絶対変化しない職場て働きたいと言ってるように見えます。そんな職場ないですからねぇ。もうちょっと変えたらいいんじゃないですか? 心機一転新しい環境に身をおきたくなったとか、これまでの職場は環境がよかったから次の職場もそうなるように進んで行動するとか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる