教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜のセブンイレブンでバイトしているのですが、22時~翌6時までのバイトで休憩時間分の給料が引かれていません。 通常な…

深夜のセブンイレブンでバイトしているのですが、22時~翌6時までのバイトで休憩時間分の給料が引かれていません。 通常なら45分の給料が引かれていてもおかしくないと思うのですがなぜでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 また、ファミリーマートやローソンなどでもそうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

576閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    休憩は何をしても良い時間(お店に迷惑を掛けてはいけませんが)なので、家に帰ったり、どこかに出かけても構わないのですが、コンビニの場合、2人で仕事をしているとレジが混んだり、深夜だと防犯の意味もあって、店に居てほしいということがあります。それでも何となく休憩としてしまう店が多いのですが、その店のオーナーさんは休憩も「待機」とみなして給与を支払われているのでしょう。それはそれで本来の休憩を与えていないということで法令に反してしまうのですが、オーナーさんの心遣いなのではないでしょうか。 なお、セブンイレブンだから、とかではなく、その店の経営者(オーナー)の判断です。あまり深く追求しない方が良いことなのかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる