教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時給月給制のメリット、デメリットを教えてください。

時給月給制のメリット、デメリットを教えてください。

7,762閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    月給制のよいところ。 冬、夏の長期休暇でも、影響がない。 派遣とかバイトだと、モロ勤務日数が減るので せっかく休みをもらったところで、給与が気になってしまいます。 月給制の悪いところ。 企業の条件にもよりますが、残業しても、月給制という理由で 残業代がつかないところ。

    なるほど:2

  • 通常は、日給月給制度です。 それに、残業手当が発生すれば、支給されるだけです。 多くの企業では、25日が給与支給日であっても、その計算は当月末までの想定から、支給されますが、残業は1日から月末までの総時間で計算され、支給されます。 メリットは、在場時間をクリアしていれば、フレックスタイム制度を使える事です。 なので、朝10時出勤でも構わない事になりますが、大手企業では、10時から15時は、全員が在場していなければならないケースが多いです。 また、このフレックスタイム対象者は、技術部門、経理部門、など限られていて、ラインで働く者にはありません。 ラインが止まってしまいますので。 そこで、採用も、本社採用と、製作所採用に分けている企業も、財閥企業に見られることです。 製作所採用者は、ほとんど高校卒業者で、地位も課長止まりで、それ以上の昇進もありません。 本社採用は、部長以上のポストが用意されていますが、あくまで大学以上の卒業者ですので、高校卒業者は、本社選考への応募も出来ません。 高校卒業生には、非常に不公平と感じますが、嫌ならば自己都合退職も、快く受理されます。 安定した財閥企業への志望者など、非常に多いですので、経営側には、問題でも無い、逆に暴動等を起こされる前に退職してくれれば、都合が良いのです。 これも、社団法人ですので、自由です。

    続きを読む
  • メリット 暇なときは働いてその分たくさんもらえる 必要な分を確実にもらえる デメリット 確実な収入源ではない 時間がないとき=収入がない こんな感じだと思います あまりお役に立てなくてすみません

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる