教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師です!今仕事がとにかく嫌でたまらず辞めたいという思いしかなくてどうしたらいいか困っています。

新人看護師です!今仕事がとにかく嫌でたまらず辞めたいという思いしかなくてどうしたらいいか困っています。4月から大学病院で働き始めた看護師です。 入職して2カ月半経ちますが、4月からするとだんだん忙しくなるばかりでしんどいです。 先輩たちも最近なんでこんなに忙しいの?と言っているほどです… 日勤で8時、9時まで残っているのは当たり前で、まだ先輩たちのようにスムーズに業務をこなせない中残って終わらせようとしているのに、師長からは「私が怒られるから早く帰ってー」と言われるし、残業も付けられません。 夜勤明けもお昼まで残ってます。日々の記録に入院や患者の看護計画見直し、退院サマリなど書いていたら終わりません。 業務ではできないこと、分からないことだらけで、体力的にも精神的にもきつく、イライラするし。 でもそんな自分が情けないとも思います。 ついていくのに精いっぱいで毎日をその場しのぎのように過ごしています。ついていけているかもわかりませんが… 他の病棟の同期や違う病院の友達と話をしても、なんでそんなに病んでるの?というような感じで温度差を感じます。 本音で愚痴を言い合えるのは病棟の同期しかいません。しかも、同期の1人はすでに退職を考えており話が進んでいます。 プリセプターの先輩はいい先輩だと思いますが、業務以外の会話はほとんどなく、本音は言えません。 最近は病棟がバタバタしているのもあり、頻回にナースコールを押してくる患者さんにまでイライラしてしまいます。 こんな看護師最低だなと思い、それにも落ち込んですごくストレスがたまっています。 休みもうまく使えず、何もやる気がおきません。休みなのになんで勉強なんかしないといけないの?と思ってしまいます。 入職してから今までに自分は何ができるようになったんだろうと考えますが、わかりません。 仕事に関するすべてのことが嫌過ぎて、めんどくさい、どうでもいい、辞めたいという言葉しか出てきません。 疲れきって帰るときにはもう事故ってもいいやーとさえ思ってしまいます。 もう少し業務などしっかり覚えてから夜勤などしたかったですが、4月から夜勤もあり、去年の子は今頃夜勤で患者さん全部見てたよと比べられます。 甘い考えなのかもしれませんが、少しは褒められたいです。 本当に逃げ出したい気持ちでいっぱいで、辞めたいです。 看護師向いてないなと思います。3月で退職を考えているほどです。 でも気持ちのやり場がありません。どうしたらいいですか? まとまりのない長文を読んでいただきありがとうございました。

補足

1年の途中でというのは勇気がないので、3月で退職しようと本気で考えています。保健師の分野にも興味があるし、資格も持っているので退職して勉強したいという考えもあります。 ご意見お願いします。

続きを読む

14,375閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さん、すごいです。 私なんかよりずっとすごいです。 褒めるとかではなく、尊敬です!! 私も看護師です。 看護師3年目で、現在は診療所の看護師です。 私は大学病院ではありませんが、その地域でも大きい病院にいました。私の場合、半年で辞めました。適応障害と診断を受けて、休職、復帰してもなじめず辞めました。 今の職場に拾われ、看護師を続けてます。 半年しか病棟勤務してないので、採血、注射はできるのにサーフローいれられません。 職場の方にゆっくり練習すればいぃと看護師3年目で練習中です。 こんな看護師、きっと他にはいないでしょう。 だから、私はあなたがすごいなぁと思います。 いつも一生懸命。 病棟にあっという間に屈した私より強くて素敵です。 でも、もし、可能ならプリセプターの先輩に相談してください。 私もプリセプターの先輩に相談できませんでした。 というか、その先輩が夜勤メインの人でなかなか会えなかったからという理由です。 でも、私が辞めてしばらくしてプリセプターの先輩に会いましたが、かなり後悔したらしいです。 もっと早く声をかけて、悩み事を真剣に聞けばよかった。 師長に新人がつらそうだと直談判したらよかった。 勤務をもっと一緒にして、指導してあげたかった。 と言われました。 私が辞めた後、新たに新人看護師を受け持ったそうですが、もう後悔したくない、辞めた私と同じ思いを新人にさせたくないと新人看護師の意見に耳を傾けてるそうです。 プリセプターの方は真剣に新人看護師と向き合ってくれます。 できたら、相談してください。 保健師の夢もその後から考えても遅くありません。 応援してます。

    3人が参考になると回答しました

  • 難しいですが… やめるやめないはわかりませんが… とりあえずチャレンジャー精神で 修行だと思って 今の辛い事故をこなせる様になったら 次の仕事で必ず役に立ちます。 処理能力だったり 理解力だったり 状況判断だったり 全て無駄にはならないと思います。 人間力を磨くチャンスだと思って…勿論、時間のやりくりして自信の身体のケアーも含めてです。 仕事についてですが 忙しくてもきちんと整理すると多少違います、 あと、少し時間があいたり ついでにこれを出しとけば同僚が楽だなとか 少し手間をかけると 意外とばかになりません。 それがまぁ疲れるんですが若い内はそれくらいで良いと思います。 手間をかけてると仕事してない様に見えるのが難点ですが…効果後になるほど出てきます。 人に見られないと言うか大体上司はそれは後で良いって注意して来ますので1人時ついでにやれば一時間~二時間は速まると思います。 更に慣れて来たら1日のスケジュールを全て把握して時間の予測をたててその時間内に終わらせます、頭の中で意識していると大体は間に合いますあわない場合はあそこで少し削れるなとか あそこはあれを用意しておいてあの人とあの人読べば終るな あれはこれが必要だからついでに置いとこうと 慣れますよ多分。 (*^-^*)

    続きを読む
  • 甘くもないし、全然情けなくないですって。質問者さんの感覚は正常です。 そういう環境、過酷過ぎます。そのように思ってしまうのが普通です。8時9時って、しんどい。休みの日は眠い。生きる力を根こそぎ取られるようで、その分エネルギーを返せーと思ってしまいます。普通の生活時間のバランスが崩れやすいし。 同じ忙しい環境の中でも、仕事の流れを把握している人と、なにもかもが手探り状態な人とでは全然ストレスの質が違います。確かに、辛い時期はありますが三ヶ月後はだいぶ違ってくると思います。脳も体も無意識にいっぱい覚えてくるので。 とにかく、可能なら休みの日には少しでもリフレッシュの時間を多く取ったり、仕事のことを忘れたり気分転換しましょう。勉強も必要ですが。 温度差を感じる同期の人は、もっと緩やかな環境なのかもしれません。だからこの過酷さがわからないのだと思います。 補足:そうですね、今年度働きながら次を目指すのもありですね。しっかり考えてらっしゃっていていいと思います。周りにもそうやっている人たくさんいました。辞めるまでの間働いた経験はとても貴重になると思います。看護の技術だから保健の予防などの分野に役に立たないとかはないと思うので、やるときにやっておけば将来の強みになるでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる