解決済み
59歳の会社員です。定年まであと1年を切り、会社を辞めるべきかどうか迷っています。辞めたい理由は単純で、①仕事が嫌になったこと ②職場の人間関係が面倒になったこと です。 ①はルールを守る、打ち合わせをする、段取りを考える、資料を作成すると言った基本的なことが面倒くさくてたまらないのです。最近は「淡白になった」と言われることも多くなりました。 ②は別にトラブルを抱えているわけではなく、何となく周囲の輪に溶け込めないと感じるようになったことです。 そういうこともあり、朝は出社が嫌でたまらずストレスから必ず下痢をしてしまいます。妻も、体を壊しては元も子もないと、最近は退職に賛成してくれています。もう36年も十分働いてきたんだし、子供たちも独立したし、多くはないがそこそこの蓄えで妻と二人暮らしていけそうだし、それに趣味のサイクリングや俳句、旅行等思う存分楽しみたい、と思うのですが、逡巡している理由は一つだけ。 仕事の性格上、年度末(来年3月)までの各自の担当、スケジュールが決まってしまっており(57歳で役職定年になっており部下はいません)、年度の途中で私が辞めると誰かにそのしわ寄せが行くこと。いや、私の代わりなど簡単に埋まるかもしれないけど、「無責任な辞め方をした」、「敵前逃亡」などと陰口を叩かれたくないという思いが一番強いかもしれません。 せめて来年の3月まで頑張るか、すっぱり辞めるか(といっても今すぐという訳にはいかず多分9月末位になるでしょう)、どのようにすべきでしょう。たかが半年しか違わないじゃないかと言わないでください。その半年が私にとってはとても長く感じられてしまうので。
たくさんのご回答がこんなに早く寄せられて感謝しております。補足しますと、退職金は勤続35年で頭打ちなのでいま辞めても定年までいても変わりません。仰るとおり退職金が変わってくるのであれば定年まで頑張るべきでしょうね。ただ、現在の年収(950万ほど)があと1年貰えるのにそれをフイにするという事実はあるかもしれません。でも、あと1年会社に嫌々行くことを考えれば、その程度のお金には換えられないと思うのです。
37,445閲覧
13人がこの質問に共感しました
結論から申しますと、ご退職なさったら如何でしょうか?9月でいいんじゃないでしょうか? 理由は、ご体調です。薄っぺらなヒューマニズムなどではなく、ストレス他で体調が崩れるというのは赤信号です。私がよく申しますのは、ウルトラマンがピコンピコンとなっている状態だ、って事です。 表向きの理由も、体調の悪化でいいと思います。①②には触れなくていいでしょう。内科か心療内科あたりの診断書を添付すれば尚よいと思います。 文中より、お仕事に対するご立派な責任感が強く伺えますが、同じく文中で仰ってる通り、「代わりなど簡単に埋まる」事でしょう。組織が磐石なほど、そうだと思います。これは、後顧の憂いをなくしてくれる訳ですから、貴方にとって歓迎すべきことだと思います。 又、「無責任…」「敵前逃亡」などのそしり除けに、体調不全は有効だと思いますよ。それでも言う人はいるかも知れませんが。 人間関係が面倒くさい、周囲に溶け込めない、と言うように、さらっと仰ってますが、内実はすごいものだと思います。今の若い子が簡単にそういうのと重みが全然違うと思います。 よくお見かけするのは、退職等を決めて(たとえ期日が少し先でも)解放される事が決まったら、その瞬間から顔色がぱっと明るくなった、という例です。 男たるもの、仕事も大事ですが、一生面倒を見てやる、って約束をした大切な人に向き合うのも立派な「義務」です。 今迄献身的に支えてくれたその方に、明るいお顔を見せて差し上げて頂きたいと思います。失礼しました。 <補足に> 私は、退職金を含めてお金の問題ではないと思います。ここまで体調のサインが出ているのに、それを無視して押し通すと、高い確率で老年性うつ病とか、自律神経失調症や統合失調症などを発症しかねません。そうなると厄介です。ご夫婦関係にも影響します。それを心配します。お金にお困りなら生活保護も視野に入りますが、そちらのご心配もなさそうです。ならば尚更、ここで「頑張る」必要を感じませんよ。
15人が参考になると回答しました
私は質問者さんより年下で社会人としても後輩でアドバイス出来る立場ではありませんが回答させて頂きます。 私なら36年働いて退職金が変わらないのでしたら辞めますか部署移動願いします。子供も独立してますし何年か国民年金を払えば年金も、まだ今の時期なら生活するのに困らないぐらいは受給されます。 うちの会社で私の好きな上司ですが質問者さんと同じような感じで人間関係等で疲れ上司がいますが年齢が50歳で子供も独立して無いので辞められません。上司の話を聞いていますと私だったら精神疾患になりそうです。 もうダメだ精神的に参ると言う状態でしたら、計画的ではありますが診療内科に行って全てを話し診断書を貰い部署移動を会社に願う事、無理なら何時でも辞めれると言う安心感で少しでも長く働く、本当にダメでしたら辞めて年金受給まで簡単なアルバイト、パートをするです。 せっかく長く勤めて来ても最後で精神疾患になりましたら精神疾患を治すのに何年もかかります。 精神疲れたら終わってしまいます。 あくまで、この回答は年金受給まで生活資金が大丈夫?なのかを前提に回答しています。
3人が参考になると回答しました
質問者様の会社に退職金制度はありますか?私ならそこをみて頑張るか決めますよ。 わりと会社都合は満額で自己都合は満額の半額計算とかいう規定設けてる会社あるんですよ。 会社都合というか、満額もらうには会社都合で退職してもらう(倒産した場合はその限りではない)とか、系列会社に移籍してもらうとか(税務上の都合で退職金を引き継げないらしいです)、定年退職しかないですよね。 それを捨ててまであえて自己都合で途中退職するのはバカですよ。ご家族がいるなら、特にですが今後の余暇に大きく係る問題かと思うので、よく話し合いされてください。
1人が参考になると回答しました
>「無責任な辞め方をした」、「敵前逃亡」などと陰口を叩かれたくないという思いが一番強いかもしれません。 これを考えたらキリがありません、今後この会社の方々と何度も顔を合わせるなら別ですが。 辞めたい。。。これを思ったときから次のステップに進んでいるものかと思います
9人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る