教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職率について

就職率について文部科学省と厚生労働省は15日、今春の大学新卒者の4月1日現在の就職率が前年同期比2.6ポイント上昇の93.6%となり、4年ぶりに改善したと発表した。 この数字は非正規での就職も含んでいるのでしょうか? 含んでいるなら、正社員での就職率は何%なんでしょうね。

続きを読む

492閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この就職率というのは、就職者を就職希望者で割った数字です。就職希望者数なんてどうにでもできるのです。国民に発表するための目標就職率を決めてから就職希望者数を決めたって一般の国民には就職希望者数を検証する手立てはありません。 例:A大学就職状況(日経進学ナビより引用)2011・3卒 卒業者数:1383人 就職者数840人 就職希望者数:964人 進学者数:51人 【就職率:87.1%】 ☆去年も文科省と厚労省は就職率を91%ぐらいな事をいっていましたが、その文科省がH23・8・4に「学校基本調査」速報値で次のように発表しています。 大学卒業者数:55万2794人 就職者数:34万546人(61.8%) 進学者数:7万842人(12.8%) フリーター等:1万9146人(3.5) 進路未定:8万7988人(15.9%) 残りは不詳等 *ですから、今年の実態も8月ごろには分かるでしょう。(その数字も大本営発表かもしれないけどね)しかし、国民の関心がその頃は薄れているからそっと出しておけば後でどうにでも言い訳が出来るわけです。実際に昨春の大卒の就職率91%は知っていても、昨春のフリーター及び進路未定者約10万7千人と言う数字を知っている国民は少ないでしょう。 このように計算の方法を変えて同じお役所がこんなに違う数値を出すのですよ。怖いですね、それゆえ情報を鵜呑みにしてはいけません。 》補足 大卒者の非正規率の正確な数字のデータを持っていませんが、総務省統計局「労働力調査」によりますと15~24歳までの労働者の内、男性49%、女性51%が非正規社員です。

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる