教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災の書類についてわかる方お願いいたします。 交通事故の患者さんで、 自賠責でかかっていて労災の08号用紙(…

労災の書類についてわかる方お願いいたします。 交通事故の患者さんで、 自賠責でかかっていて労災の08号用紙(傷病手当)が書けますか? 書けるなら入力は傷病手当だけでいいのでしょうか? 請求するのに05号用紙は必要ないのでしょうか? 普通の労災は05号用紙とレセプト付けますか? 出来るだけわかりやすくご説明宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,213閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは医療機関の事務方ですか? もちろん書けますよ。 本来は、労災と自賠なら自賠優先が筋ですが、治療費は自賠、休補は労災と使い分けても一向に構いません。 逆に、ウチの病院の窓口でその辺のことを聞かれたら、たとえ自賠とか任意保険一括であっても、労基に相談しておくことを勧めています。理由は補償範囲の異なる部分があることと、損保会社の担当者はキタナイ人が多いので、後々もめても労災に切り替えができるようにするためです。 しかし、自賠にも休業補償の規定があるのに、労災の休業補償ですか? 任意保険の一括でないあたり、自賠の補償枠(120万)が残り少ないとか、患者さんが重過失とか、なんらかの事情があるんでしょうね? 中には、患者さんも患者さんのお勤め先の労務担当者もあまり制度をわかってないまま、医療機関に依頼していることもあるので、私なら患者さんに念押ししてから交付します。 ただ、8号(当方の病院では健保の傷手と区別するために休補と言っています。)の文書料は、自賠には請求できませんので、おっしゃるとおり最終的には労災で請求します。 あなたの医療機関が労災指定なら、5号を取り扱うことはできると思います。当院も労災指定ですが、このようなケースの場合、当院では一旦、患者さんに2000円を立て替えてもらい、7号で患者さんから直接費用請求してもらっています(ローカルルールかもしれませんので、当院の方法が可能かどうかは管轄の労基に確認してください。) 最後の質問の意味があまりわからなかったのですが、通常は5号には専用の続紙があります。もし、7号の意味なら、裏面がレセプトのようになってますし(その裏面も書いてあげる必要があります)、それが面倒な場合、普通のレセプト用紙を印字して添付することもあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる