理系出身。 SE歴はながいです。 そもそもは勘違いから。 あんまり人と関わりたくなかったので、コンピュータ相手にしてればいいかな?と。 実際に新人→プログラマ(当然見習いからシニアまで)→SE(見習いからシニアまで)の流れで、 むしろ人間相手の方が多い訳でw 良かったと感じること。 初期段階で観念して開き直ってから、人と関わるのは全く平気になりました。 今でも基本的には一人が落ち着くのは変わりませんがw 余談ですが、時の採用担当者は、プログラム組ませるのは理系が向いてるが、設計は文系の方が向いてるから、 SEは文系を多く採用する。って言ってましたけど、最近はどうなのでしょうかね?(遠~~~~い目) ご参考まで
文系現役4年目SEです。 □志望理由 ・自分の性格や特性が活かせると判断した為 (コミュニケーション能力や正確さ、まじめさ等が活かせると思った) □よかったこと ・残業代がたくさんもらえる ・家族を養うのに十分な給与がもらえる ・プログラムを作って想定通りに動いたとき感動する ・勉強すればするほど仕事に活かすことができる ・コンピュータや顧客の仕事について詳しくなれる ・家族や恋人のパソコンに関するトラブルや質問に対して力を貸すことができた ・いろいろな資格をとることができた ・資格を取って申請すると報奨金がもらえた(最も高いもので12万) 以上ですが、こうして書いてみるとSEになってやっぱりよかったなと 感じます。 ご自身もSEを目指すのでしたら頑張ってみてください。 中小は環境が劣悪なところがありますので大手がおすすめですよ。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る