教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料未払いの件で、詳しい方にお聞きしたいと思います。 個人的な事情で1ヶ月休職しました。休職後に復帰するつもりでい…

給料未払いの件で、詳しい方にお聞きしたいと思います。 個人的な事情で1ヶ月休職しました。休職後に復帰するつもりでいましたが、結局は退職しました。 休職する前月1ヶ月分の給料が未払いになっているのですが、「退職したい」と申し出た時点で、 「そちらの都合で休職しておいて退職とは何事だ。辞めるやつに払う給料はない。」と言われました。 その後は、何度連絡しても「責任者は今おりません。」と取り次いでくれませんでした。 給料を払ってほしい旨の内容証明を送ったところ、 「提示金額の内訳が不明。詳細をはっきりしてくれれば当社としてはそれなりに対応する。」との返信があり、 再度、詳細な内容証明を送りましたが、それ以降は連絡がありません。 通常、入社する時に契約書のようなものを書くと思うのですが、 書いた覚えはなんとなくありますが、控えのようなものはもらっていません。 それどころか、毎月の給料明細すらなく、タイムカードや出勤簿のようなものもありません。 給料は銀行振り込みだったので、休職前月分が支払われていないことは、 通帳のコピーで証明できるかと思いますが、 そもそもタイムカードなどがないので、いつまで出勤していたかの証明ができません。 手帳などに毎日の勤務について記入していればそれでOKなようですが、それもありません。 このようなケースで少額訴訟は有効でしょうか。 あるいは、それ以外にもっと有効な手立てはありますか。 また、これとは別に健康保険の問題もあります。 こちらとしては未払い分給料を社会保険料に充てられてしまっては困ると思い、 社会保険を切ってほしいという連絡を取りたかったのですが、 前述のとおりつながらないまま、健康保険証を使用していました。 その間、健康保険協会?には保険証が有効状態であることを何度も確認していました。 が、後になって、さかのぼって社会保険を切られていることを知りました。 わかりやすくいうと(実際の月ではありませんが) 1月・・・勤務あり 給料支払済 社会保険あり 2月・・・勤務あり 給料未払い 社会保険なし 3月・・・休職 4月・・・退職申し出 社会保険を切られたのは、8月に2月までさかのぼって切られました。 こちらがそのことを知ったのは更に翌月(9月)に健康保険協会にまだ有効か?の確認を入れたときに知りました。 2月以降に健康保険証を使用した分の医療費は、今になって、健康保険協会から全額支払うようにとの請求がこちらに来ています。 これについても会社側に請求などは可能でしょうか。 未払い給料の有効な取立て方法と会社側に医療費分の請求ができるかどうか、についてお願いします。

補足

労基署には相談しました。 会社側に対して未払分を支払うように指導はするが、強制力はないとのことでした。 国保は2月~8月は未加入になっています。 これもさかのぼって加入する必要があるとは思います。 が、残り7割の医療費を一旦支払うにしても、かなり高額なため、支払が難しい状況です。 通知なく2月までさかのぼって社保を切られたことによる損害の請求ができるかどうか、という感覚でいるのですがどうでしょうか。

続きを読む

800閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    未払い給与については労働基準監督署に相談するのが一番です。 8月に2月までさかのぼって資格喪失をしたような記載ですが休職されたのは平成23年3月ということでしょうか? 現在国民健康保険に切り替えていらっしゃるのであれば一度ご自身全額支払えば国民健康保険で『療養費』として10割しはらったうちの7割が戻ってきます。質問者様が支払うべき医療費を会社に請求ってそもそも間違っていると思います。 補足見ました。 実際に労働基準監督署が是正なり指導なりしているのでしょうか?まずはそこを確認してみてはいかがでしょうか? 労働基準監督官による是正にも応じないのであれば次は労働局の紛争調整委員会によるあっせん制度の利用が有効かと思います。 社保についてですが、実際に高額な医療費が発生したのが2月なのでしょうか?休職前に遡って喪失したとありますがでは退職日はいつなのでしょう?何故会社が退職の意思表示を4月にしている従業員の保険を8月まではずさないのでしょうか。疑問の方が多く状況が理解できません。やはりあっせん制度などを利用して労使間で話し合いをするべきだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる