教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験に合格しても、 日弁連と地元弁護士会に(登録時に)数十万円払わないと登録できず、 しかも毎月、 その資格を…

司法試験に合格しても、 日弁連と地元弁護士会に(登録時に)数十万円払わないと登録できず、 しかも毎月、 その資格を維持するのに数万円払わなきゃいけないって本当なんですか?登録時だけならまだ分かりますが、 毎月数万円も払わなければならなのですか? だって他の資格でそんな資格はありますか? 医師免許だって教員免許だって行政資格にしたって、 毎月払わなければならないなんて事は無いでしょう? ぼったくりではないですか?

補足

↓例えば東京の弁護士会だと月会費が高いから、 月会費の安い神奈川県の弁護士会に登録すると、 神奈川県内でしか商売出来ないなんて事もあるのですか? また、 自分が勤務してる法律事務所で月会費を払ってくれる会社もあれば、 払ってくれない会社もあるのですか? でも毎月そんなに金がかかるのに、 それでも弁護士になるメリットってあるのですか? 弁護士ってそんなに平均年収が高くないから、 割りに合わないのでは?

続きを読む

768閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問読みましたが、単なるアナタの認識不足です。日弁連に加入する際に入会費など数十万円かかりますし、弁護士会費が数万円かかることは事実です。それだけでなく、他の士業でも同じ仕組みのはずです。少なくとも司法書士や行政書士の場合は、弁護士同様、会に入るのに数十万円、月々の会費で数万円徴収されます。多分、医師にしても医師会がありますし、毎月会費は徴収されているでしょう。ぼったくりということですが、いわゆる独占業務の資格は所属会に入会するのが法律上義務付けられており、仕事をする上では必要経費です。所属事務所によっては大抵、事務所の方で負担してくれます。どうしても払いたくないなら、登録せずに仕事するしかないでしょう。その場合、非弁活動で捕まるでしょうが。あるいは、月会費の安い弁護士会に入会するか。(弁護士会費は都道府県ごとの弁護士会によって違い、所属弁護士の少ない会では、その分高額らしいです。)司法書士なんかも各司法書士会によってかなり会費は違っています。 (補足)例えば東京の弁護士会だと月会費が高いから、月会費の安い神奈川県の弁護士会に登録すると、神奈川県内でしか商売出来ないなんて事もあるのですか? <そんなことあるわけないでしょ。常識で考えたっておかしい。 自分が勤務してる法律事務所で月会費を払ってくれる会社もあれば、払ってくれない会社もあるのですか? <「所属事務所によっては」と断っていますよね。よく読んでください。 でも毎月そんなに金がかかるのに、それでも弁護士になるメリットってあるのですか?弁護士ってそんなに平均年収が高くないから、割りに合わないのでは? <じゃ、アナタは目指さなければいいでしょう。弁護士の平均年収が高いかどうか、は人によるでしょ。会費と言ったって、たかだか数万円。割りに合うかどうか、も人によって捉え方は違うでしょ。そもそも弁護士になる動機だって様々。メリット云々という考え方もよく分かりません。補足全体の質問は、はっきり言って変な質問ばっかです。まぁ、いちおう回答しましたが。アナタ自身法曹志望じゃないんですか?たかだか、月会費ぐらいでガタガタ言う必要もないでしょうに。それ言うなら、金持ちしかなれない法曹養成制度の方こそよっぽど問題でしょ。

    ID非表示さん

  • ●毎月数万円も払わなければならなのか? 額は知りませんが、本当です。 ●他の資格でそんな資格はるか? 法務系の士業はほとんどそうです。 医業は知りませんが。 ●毎月払わなければならないなんて事は無いでしょう? 毎月です。支払方法が必ずしも月払いかどうかは私は知りませんが。 ●ぼったくりではないでか? まあ喰えない資格なら、 国家を挙げての資格商法とでも言いたくはなりますわ。 でも制度趣旨は私は理解できますよ。 専門士業たるもの、法令及び実務に精通するように日々鍛錬せよ。だけどお前ら一人じゃロクに勉強しないんだろ?なら法律で組織結成と入会を義務付けてやるから、そこで互いに研究し合いやがれ。そして組織運営にはそりゃカネかかるからオマエらがカネ払え。 …私は納得できますが。 ―補足へ― ●県内でしか商売出来ないなんて事もあるのか? いいえ。 事務所を設けた所在地で入会せよということになります。事務所を設けていないにもかかわらずその土地で入会できるものではありません。 そして所属会如何に関わらず、日本全国で職務を行うことができます。いかんせん都道府県資格ではなく国家資格ですから。 ●払ってくれる事務所と払ってくれない事務所があるのか そう思います。 ●弁護士になるメリットってあるのか? 働き方を決めるということは生き方を決めることだと私は思っています。 そこで、私には貴方の人生観と価値観が分からないので答えることができません。 ●割りに合わないのでは? 開業費・会費すらペイできないほどではないと私は確信しますが、 一般に、普通にやってるだけなら、目玉が飛び出るほどの収入は期待できそうにありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる