教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場での人間関係に悩んでます。 当方、今年10年目になる准看護師、今の職場で三度目進学のために転職をしたのですが…

職場での人間関係に悩んでます。 当方、今年10年目になる准看護師、今の職場で三度目進学のために転職をしたのですが… 人間関係があまりにも酷ですでに出勤が苦痛になっています。 どのように酷かというと ・上司(主任)が気分屋で気に入った人にしか声をかけない。私の事は気に食わないようで会話は挨拶程度、あとはほぼシカト。質問しても迷惑そうな顔しかされません。 ・先輩はミスしても面と向かっては指摘、アドバイスは言われずいつも陰口で人の批判しかしない人ばかりです。 ・職場に出勤してはじめて教えてもらったのは腹部聴診の仕方です。 まるで『仕事』ではなく『実習』のようです ・同じミスをしても、新入りは盛大に叩かれ、ある程度いる方はなぁなぁで終わります。 ・自分の考えや、弁解を伝えても『言い訳するな』と言われます。 ・師長に相談したところ今までの経験は捨てろと言われました。 ほぼ、同時期に入ってきた同僚も同じことで悩んでいます。 このような人間関係の悪い場所で仕事をするのは初めてでもうどうして良いかわかりません。 潔く転職するか、身を刻む思いをしてこの職場に残るか悩んでます。 少しでも打開策があれば、と思いまして… よろしくお願いします。

続きを読む

351閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    先輩や上司の性格や教え方については その方たちが反省すればいいことなので、あなたのことだけ書きます。 准看護師10年目といえば通信で正看護師の学校に行けるレベルです。 なのに ミスをする、言い訳をするというのは、私的には???です。 つまり、戦力になってもいいくらいなのに、まかせてもらえないくらいの 看護力なのでしょうか? 何故そんな疑問が湧いたかというと 今までの経験は捨てろ・・・というセリフです。 何か大きな大きなミスをされたのでしょうか? 自分のしていることが 正しいと思いこんでいると とんでもないこともあります。 医療も看護も日々 情報が新しく更新されています。 時代の波に乗り遅れないように 正しい情報が得られるように まず 頑張る・・・というのが筋だと思います。 それから 人は正しいひとにつきます。 これは私の経験からです。なので、あなたのコミュニケーション技術と看護力が素晴らしいものならば すぐに仲間ができます。なので、他の人の悪口ばかり言って あなたの良い所が曇らない様にしてください。

  • どこも大変ですね。 私は同じ院内での異動で、今までとは全く違う診療科に異動になりました。(脳外科→血液内科) ちなみに私も看護師11年目で質問者さんとほとんどかわりません。 病棟は同じ院内でも今までとやり方や持っていたスキルが役に立たないくらい全く違います。 まずはスタッフと仲良くなることが先決と思い、できるだけ自分から話しかけたり、積極的に質問しています。そんなことも知らないの?と思われたとしても、わからないものはわからないから仕方ないので聞いてます。理不尽なことを言われたりもしますが、いろいろ言ってももめるだけだし、それこそ言い訳とかなんとかいわれかねないので、なんで?とおもいつつただ「あ、すみませんでした」と謝ってます。 脳外科で11年働いて、私が抜けたらヤバくないですか?と言われるまでのところまでいきましたが、いまは新人同然です。 いくらそれまでのキャリアがあったとしても、新天地に降り立ったらリセットだと思います。 そんな私もなにもできない、わからない、知らない人ばかりというストレスはかなりありますけどね。

    続きを読む
  • 男性看護師が増えたとはいえ、まだまだオンナの職場が多いのが現状。 いろんな人がいますよね。 看護師の働き先はいくらでもあるんだから、イヤな思いをして一か所にいる必要はないんじゃない?

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる