教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在25歳の男です。飲食店の店長をやっております。高校卒業後アルバイトを転々として免許も資格もない自分がようやく現在の職…

現在25歳の男です。飲食店の店長をやっております。高校卒業後アルバイトを転々として免許も資格もない自分がようやく現在の職場で約1年半のアルバイト期間を経て社員になりました。2ヶ月後には異動になり別のお店を任される事になりました。店長に就任して2ヵ月になります。今は上の人からは人の事だけを考えればいいと言われております。元々勉強が苦手で(やる努力も出来てないです)今後アクションプランを考え目標を立てるなどしないと思うとかなり不安です。今はその日の業務を終わらせる事だけしか出来ていません。やはり単に弱いだけなのでしょうか?毎日出勤するのが辛いです。乗り越えなければいけない壁だというのはわかっています。推薦して社員にしてくれた店長にも迷惑かけたくなくすぐに辞めたいとも言う勇気もありません。皆さん似たような経験をされた方はいませんか?正直今逃げたい気持ちでいっぱいです。

補足

ありがとうございます。現在アルバイトスタッフとの問題もあって何も手につかないのが現状です。

続きを読む

232閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひとりで計画しないでバイトの人と一緒にやればいいんじゃないですか? そしたらバイトもやる気出るし、いろいろ手伝ってくれると思いますよ。 いま逃げたらまたフリーターですよ。 結婚もできないし、家も買えないし、車すら危うい。 このまま30、40になったらどうします?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる