教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用で内定をいただきました。 旅行会社なのですが、業務内容は 『○○グループの人材派遣会社として

中途採用で内定をいただきました。 旅行会社なのですが、業務内容は 『○○グループの人材派遣会社として中途採用で内定をいただきました。 旅行会社なのですが、業務内容は 『○○グループの人材派遣会社として、旅行受付業務および付随する業務』 とかかれており、年棒制社員です。 (○○には、ここの会社名が入ります) これって結局は派遣社員ということになるのですか? また、ここに行くことに決めたなら、内定のお礼の手紙orメールは 出すべきなのですか?

続きを読む

1,261閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お礼に関しては最近は簡素化しているので、メールでもOKだと思います。 手紙なら、なお良しだともおもいますがね。 年俸制社員ということなので、年毎の契約更新ではないでしょうか。 おそらく契約社員という待遇で、グループ会社に出向ということかな。 待遇面は契約書に書いていると思うので、再読したほうがいいですよ。 些細なことでも気になることがあれば、質問しておいたほうが今後のためにもよろしいかと

  • まず質問の内容に関してですが、あなたの言うとうり派遣社員であると思います。業務請負の会社かもしれませんがまぁ~よく似たもんなので、あえて説明はしませんが、派遣社員でも正社員で雇っている会社は最近はほんとに多いですが、年棒制とかも多いのが事実です。はっきりいってその旅行会社に直接雇われているわけではないので、実際はその旅行会社があなたに対して支払っている金額の何割かを摂取して、残りをあなたに支払っていると言う形なので、そういう面ではデメリットがあると思いますが、その旅行会社が倒産してもあなたには関係のない話なので、また今の派遣会社から次の会社を紹介してもくれるとかのメリットもありますが、実際は旅行会社の方からすれば自社で正社員を雇うと暇になってもクビにもできませんし、万が一そういう事も考えて派遣社員をいれているのがほとんどです。派遣会社との契約を解約すればいいだけなので、そりゃ楽です。結局は使い捨て社員みたいなものなので長い目で考えるとバカみたいなもんです。しかも年棒制っていっても最低500万~600万とかじゃあないでしょう?人の足元だけを見て金の吸い上げ方だけ良く知っている今時多い会社ですよ。とりあえずそこしかないのなら仕方ないですしステップアップくらいで考えているなら、いいと思いますが、まぁ~よくがんばって一年くらいですね~!ちなみにお礼の手紙なんかいりませんよ!ギブミー&テイクに最初からなってませんから!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 残念ながら派遣社員です。 1年間の契約更新だと思います。 内定のお礼の手紙などはご自身の気持ちの問題だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる