教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業って営業スマイルってお客様に媚び売ってるのですか?

接客業って営業スマイルってお客様に媚び売ってるのですか?

1,701閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    飲食店やっとります。 当然お客さんと接して、やり取りをしてます。 媚びですか(笑) 媚びるというか、やっぱりおとなですから、喜怒哀楽をいちいち顔に出していたら仕事になりませんし、仕事して、これで、俺自身もくっていってるので、気持ち良くやり取りしようとは心がけてます。 ただ、人間ですからそりゃ腹が立つ事ありますよ。 でもいちいち喧嘩してたら、仕事なんてできません。 心には喜怒哀楽がありますが、やはり顔は相手に見える部分だから、意識して仕事しとります。 逆の立場で、コンビニいって、例え営業スマイルでも、やっぱり笑顔は嫌な気持ちにはなりません。なんか嬉しい。 ささやかだけど、こびてるというより、おとなとしての対応の基本かな でも、俺もまだまだ人が出来てない。 もっと成長できるよう、がんばろうかな

    2人が参考になると回答しました

  • 営業スマイルでも、しょっちゅう、笑ってると、場違いな場合もありますよ。葬儀屋とか、病院とか、人が悲しむ場所で、ニコニコも変ですからね。媚とは、違う場合もあるでしょうね。 接客業は、お客様をお出迎えする時に、WELCOMEを含めて笑顔を作ってますね。それは、最初のステップとすれば、媚ではありませんよ。来てくれた事に対して、感謝をこめて、笑顔をみせるですからね。 ただ、状況と言うのがあるので、必要以上に、お客さんが困ってる時に笑われたりすると、それは、それで、お客にすれば、何だ!?と思いますからね。その場にあった笑顔と言うのが、一番だと思いますよ。 ニコニコ笑顔が全てが悪いじゃないですからね。その場所の雰囲気を見て、対応するのが、一番、のぞましと思いますよ。受付や、お店のカウンターでもそうですよね。

    続きを読む
  • そう思っているのなら、あなたは最低です。 気持ちイイ応対や商品、サービスに対して、客はその対価を支払う これが商売なんです。

    続きを読む
  • oeeeeeabc様へ、 こんばんは。 Q、「接客業って営業スマイルってお客様に媚び売ってるのですか?」 A、いいえ、接客の基本でありマナーだからです。 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる