教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新入社員のネイルアートは一般常識的にあり?なし?また、どこまでならOK?

新入社員のネイルアートは一般常識的にあり?なし?また、どこまでならOK?新入社員のネイルについて。 今月中途採用として入社予定の30歳女性です。 転職活動の成功の自分へのご褒美としてネイルサロンに行きたいと考えています。 (前職ではネイルNGだったため、未経験で憧れていました) 新入社員が初日からジェルネイルをしていたらやはり非常識な人間と思われてしまうでしょうか? これまでネイルとは無縁の世界でしたので、周りの方がどんな反応をするのか分からないので質問させていただきました。 新入社員とはいえ、中途の30歳だし、ナチュラルで色やデコレーションが控えめであれば一般常識的に可能でしょうか? イメージではナチュラル(ピンクやベージュ系)なフレンチ系のジェルをしたいと考えています。 控えめなラメにも憧れています。 ラインストーンはさすがにNGかな?と思っていますが・・・興味はあります。 今回はさすがに辞めておき、今後様子を見てトライしたいと思います。 ちなみに職種は中小規模の商社の企画営業です。 良識のある社会人の男女の皆様にお伺いしたいです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

6,587閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職おめでとうございます。 風紀は職場によると思います。 もし自分だったら初日はやめておきます。 出社して周りの女性を見て皆がやっている範囲でやります。 個人的には新卒でないし派手でなければ問題ない気もしますが… がんばって下さい☆

    1人が参考になると回答しました

  • 旦那はなんて言ってんの?

  • 初日からだと「うわぁ~こういう人か」と思ってしまいます(^^;)入社してから周りの人をチェックしてからをオススメします! 銀行に勤めてましたが、「ネイルは薄いピンク、ベージュで色が剥げないようにする」と会社の規約書いてあったのを覚えてます。ビックリでした(笑)お客様に接する機会があまりなければ多少はいいと思うんですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる