解決済み
女どもが事務一般職に就きたがるせいで、男が一般職に就く生き方が認められていないのって不公平だと思いませんか?男だってカレンダー通りに休めて定時で帰れるような仕事して、寿退職して家庭に入りたい人もいるだろうに、女どもがその代名詞である事務一般職に群がるせいで男は就きたくても就けません。女も営業職や販売職に就いて、カレンダー通りに休めないような苦労をしろや!と思います。
akikon7859さん、でもそういう女どもは毎日優雅にランチをとって、カレンダー通りに休めることを利用して週末は旅行を楽しんでいるではありませんか!いいご身分ですよね。誰の金でそんな豪遊(平日は豪華ランチ、週末は海外旅行)を365日もしているのだか。
1,373閲覧
社団法人など公益法人の事務員さんになることです。 面倒なことや手間のかかること難しいことは全部、会員企業の役員(社長や社長の息子や会員企業の役員)さんたちがやってくれて、女性の事務員がいる場合は、キメ細かい仕事や対応は、全部女性事務員がやってくれるので、 毎日、殆ど受付業務でボ~っとして過ごすことができます。 給与待遇がいいので、男性陣が割合的に多いですしね。 ただ、公益法人は運営が難しくなる場合、どうしても人減らしをしないといけないときが出てきます。 そのとき役立たずにならないよう、ちゃんと資格取得や実務の勉強はしておきましょう。 実際、この人、ここ辞めた場合、大丈夫かな~と思ってしまう人が多いです。
世の中が男尊女卑だからじゃないですか? 日本は武士・武家社会でしたからその名残でしょう 男性=外で働いて 女性=家を守る みたいななんか暗黙の了解みたいな(笑) 一般職に男性が就けないのは女性のせいというよりは 会社(社会)のせいでは?会社が選らんで女性を雇用しているわけですからね どちらかというと女性の方が就きたくても就けない職が多いと思いますよ 男性限定みたいな職が多いですからね(大相撲・プロ野球なーんてねw) そして中には営業や販売に就いた女性もいて 必死で頑張っても女だから・・・って認められない 扱いをされている女性も沢山います 極論 職業の選択の自由は人それぞれにあります(憲法でね) 貴方の思う生き方を認めて欲しかったら現状を貴方が 変えてみるしかないのでは? 会社のトップにでもなって理想の会社 (男女関係無く一般職を採用する)を作る それしかないかもしれませんね
なるほど:2
要は「楽だけど給料安い」か「大変だけど給料高い」、どっちがいいかという話だと思います まあ、男性の場合は大変な仕事だからといって給料が必ずしも高いわけじゃないことを考えると、問答無用で「簡単な仕事だけど安い給料」という仕事を任せられる女性の方がいいような気がしますね、個人的には 特に最近はほんの少しは問答無用とはいえ、有能な女性ならしっかり働ける環境がダンダンとできてきたので、しっかり働きたい女性は働けて、働きたくない女性や無能な女性はほとんど働かなくていい(楽な仕事や専業主婦)という選択肢ができてきたのに対し、男性は基本的に「働かないといけない」という風潮が未だにあり、しかも給料に見合わない仕事を任せられることがありますからね 有能な男性ならいいけど、働きたくない男性や無能な男性は大変 なので不公平ですね 働きたくない男性や無能な男性が大変なのだから、働きたくない女性や無能な女性も大変な思いをすべき それでこそ平等と思いますね
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る