解決済み
出版や編集関係の仕事に興味があります。出版や編集というと残業が多いと聞きますがやはり長時間で大変なのでしょうか? またその割りに給料も低いとか…。 その業界にいる方、詳しい方いらっしゃいましたら詳しく教えてください。 残業や給料以外のことでも良いので、教えてください。
自分はフリーのクーポン誌やタウン誌のような雑誌を作ることに興味があります。 ビジネスモデルは詳しく知らないですが、お店を訪問したり、自分の地元に詳しくなったりできるかなと想像しています。 このようなフリーの雑誌を出版する業者もほかの出版業者と同じような業務内容、勤務形態・環境なのでしょうか?
686閲覧
ごく一部の企業をのぞいて長時間安月給です。 かつて1か月に1種類の本を出したら10万冊売れた時代があった。でも今は5万冊しか売れない、利益が半分だ、じゃあどうする!女房子供を餓えさせないためにはどうする!1か月に2種類作るしかない、つまり倍働くしかない……。でも2種類作って計10万部売れる保証はどこにもない、8万部に減ることだってある、本を読む人口そのものが減ってるんだからな!だとしたらどうする、家族が路頭に迷わないためにはどうする! 1か月に3種類作るしかない、つまり3倍働くしかない……。でも3種類作って計10万部売れる保証は(以下略)。 本が売れない時代っていうのは、つまりそういうことなのです……。 *** 補足を受けて追記。 かつてタウン誌は有料のものが中心でした。すなわち「広告収入」+「雑誌の売り上げ」という二段階収益構造でした。ところが知ってのとおり現在はフリーペーパー化。つまり「広告収入オンリー」になったわけです。よって収益そのものが減っているという現実は他の書籍と変わりありません。 しかし、現場での苦労は一般書籍とフリーペーパーとで異なります。いろんな飲食店を訪問して回る人は「広告企画営業」と呼ばれ、同業者と闘って勝ち抜き広告収入を得る飛び込み営業マンに徹さねばならないという苦労があります。営業経験のある人ならば、一般書籍より向いているかもしれません。一方、営業マンが持ってきた広告記事を誌面に並べるオペレーター職の人は、他の回答者様がおっしゃっている通り、一般書籍より圧倒的に苦労を強いられます。ページ単位の情報量がハンパないからです……。
残業めちゃくちゃ多いです。 会社の規模にもよりますが、徹夜とか普通でした。 結婚して子どもが出来てから、両立出来ずに辞めました。 無職の間はDTP関連でパートや小遣い稼ぎなデザインしてました…。 あと、冊子が出来た数日はミスにビビりますw 日にちに追われます。電話は常に出ます。 病んできます。多くオペさんや編集の方が胃潰瘍、精神的な病になってました。 それでも、好き、って言う気持ちがあって、チームワークがある、この仕事が好きでしたよ。 あの、ハードワークを体験すると、他の仕事での残業が軽く感じます。 イラレ、フォトショ、インデとかスキルも未だに使えるので財産です。 補足よみました。 余計にキツイ…。 知り合いにいました。地元のクーポンマガジンのオペが。 作業スピードと納期ぎりぎり(広告をぎりぎりまで集めるので)で、なんかもう流れ作業のようです。 デザイン能力はさほど必要にないですが、知り合いのいたところは小さい事業所なので、コピーライト、店の紹介も営業が投げたらw書かされていました。(食べてもない料理をよくここまで書くなぁ…と思った) ミスは許されないし。今は印刷屋でオペやってますが、全然快適に感じるそうです。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る