教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先のリゾートバイトについての質問ですけど、。 今週末ぐらいまでが忙しさのピークで、来週以降が、暇になるといわれていて …

先のリゾートバイトについての質問ですけど、。 今週末ぐらいまでが忙しさのピークで、来週以降が、暇になるといわれていて もう、シフトにぜんぜん入れなくなったら、次の仕事が見つかり次第、退職の意思を告げたいのすけど、 そういうのでも、契約違反とかになるのでしょうか? リゾートバイトのそういう自分から退職をいいだすと、ブラックリストかなにかに載るのでしょうか? 正当な理由があれば大丈夫なのでしょうか? あと、やっぱ、リゾートバイトは、派遣元と派遣先に、忙しいときだけいいように使われて、 お金は、たまらないのでしょうか?

続きを読む

428閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    北海道は他地域に比べて時給が安いです。また、スキー場も3月中旬迄で閉鎖になると思います。3月はアイスバーンで滑りにくくなります。 貴方はスキー場近くのホテルに来ているのでしょうか。地域特性を考えて契約期間を考えればよかったですね。 派遣先から派遣元へ早期終了を出して貰えれば契約期間満了扱いで交通費は出して貰えます。 それとなく、派遣元を通じて仕事が無いのなら早期終了もやむを得ないが何時位で終了するのか聞いて貰ったらどうですか。ついでに、派遣先都合で早期終了になっても交通費を出して貰えるか確認したほうが良いです。 派遣先も仕事も無いのに貴方が寮に残ると経費が掛かるので終了と言われる可能性もあります。それも、前日に電話掛かってきて翌日もありえます。 今の時期のリゾバはボードやスキーの篭りで行く人も多いのです。つまり、稼ぐと言うより趣味の為です。 金が溜まるか溜まらないかは貴方次第です。北海道、沖縄のような時給の低い所もあります。季節がかっきり別れているのでトップシーズンとオフシーズンの落差もあります。選ぶ地域等によって明暗が分かれます。 長野県の某ホテルは3月は修学旅行生の受け入れで、新たに人を採用しますし貴方が通年働きたいのならそういう現場を探す事です。稼げるホテルは稼げます。通年居る人もいます。 ただ、その一方で場所によってトップシーズンがずれますので転々としながらリゾバ先を渡り歩いている人も居ます。 それと、派遣の時給と直雇用先の時給とは対して変わりません。その差100円。地域に寄りますが直雇用のほうが高い場合もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スキー場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる