教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事についてA・Bの意見を聞かせて下さい。

仕事についてA・Bの意見を聞かせて下さい。Aの職の場合 ・正社員で求職したが採用にいたらず、正直あきらめ希望の職ではないが面接し採用となった ・フルタイム(8時~16時)のアルバイト ・週休2日だが、土日祝のいずれかは出社(盆・正月出社) ・賞与は年3回(どれくらいか不明) ・未経験の職 ・ハローワークからの紹介で再就職手当がもらえる ・新規立ち上げなのでバイト・パート皆同時スタート Bの職の場合 ・派遣会社の紹介(今後面接) ・失業保険が1ヶ月未満でありハローワーク以外の紹介なので再就職手当はない ・派遣切りが心配 ・賞与はない ・時給はAより高い ・日曜は休日(盆・正月休みあり) ・希望職 母子家庭と二人暮らしです。 皆さんならどちらを選びますか?

補足

B社はハローワークでも求人が出ており“経理の経験あり”となっていました。 派遣会社からの募集では経理の経験は不問となったようですが、そのスキルを求めているのであれば一般事務の経験しかない私は不安です。

続きを読む

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    比較するならば ・年間トータルの所得(雇用保険の有無等、どちらが多いのか判断できません) ・健康保険に加入できるか(国民健康保険と年額で計算が必要) ・留守中お子さんの世話をどうするか(年代が分かりませんが) ・何年間勤務したいか で検討してはいかがでしょう。 希望職種にこだわるあまり、生活が立ち行かなくなってはいけませんし。 「全部こちらの職」とはならずトレードオフになるかもしれません。 B社は一般事務と経理の2種で募集している可能性があります。 “経理の経験”が必須ならば、派遣会社が紹介しないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる