教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師について。 実際に助産師をしてらっしゃる、していた方回答お願いします(*_*) 高校2年の女子です…

助産師について。 実際に助産師をしてらっしゃる、していた方回答お願いします(*_*) 高校2年の女子です。 未だ進路が決まらず悩んでいます。 昔から将来の夢というのをあまり抱いたことがなく親に冷めてるねと言われたこともあります^^; でも無理にでも考えないといけない時期になって職業一覧みたいなサイトで調べてみたりしたところ自分でも何故かわかりませんが「助産師」に目が止まりました。私の中で肉体的にも辛そうなイメージがあります。心からどうしても助産師になりたいという思い入れがないので(失礼があったらすみません)途中で挫折してしまうような気がします(ToT)やっぱり強い想いがないと続けていくのは難しいですか? もうひとつ、くだらない質問なんですが…… 血が苦手なんですが(保健の授業で血とか体全般の話を聞くととっさに耳を塞いでしまったり、ドラマで手術シーンが映ると目を背けてしまう)慣れて平気になったりしますか? 長文すみません。

補足

看護師にならないと助産師にはなれないんですよね…私はむしろ看護学は学びたくないんです。大学ではたぶん看護学がほとんどで助産学は補習程度だと思うのでそれも迷ってる原因のひとつです。

続きを読む

3,208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    助産師で働いています。 質問者様は高校2年生ですね。自分の進む道を決めるという、とても悩む時期だと思います。 助産師という職業に興味を持って頂いて、とても嬉しいです。 個人的な意見ですが・・。今から「助産師」に特別な思いがなくても良いと思います。 実際の助産師と関わった訳でもないでしょうし、お産した経験があることもないでしょう。 何かきっかけがあり、それに進みたい!という、向かう気持ちを持てればいいのではないでしょうか。 ただ、助産師の仕事をしていく以上、看護の知識はどうしても必要になります。 妊娠中の保健指導も、妊婦の体に起こっている状態を、解剖状態から把握していかなければなりません。 分娩時は、緊急事態へ変化することは日常にあり、緊急蘇生の知識技術も必要です。 多大な知識と、臨機応変な対応、そしてそれを意識しながら妊産婦を正常な経過から逸脱しないように援助していく技術が求められます。 私は、看護学校に入学してから助産師という仕事を知りました。学校へ進学した理由も、他の人に言ったら怒られそうな理由でした。でも、今も現役で続けています。結婚して子供もいます。 助産師は女性の一生に寄り添いサポートする仕事です。人との関わりの中で、学ぶことが本当に多いです。 このごろやっと「この仕事に就けてよかったな」と思えるようになりました。 いまから「この仕事に就いて、これをやりたい」という思いがなくてもいいと思います。 理想を持ちすぎていると、現実のギャップに負けますので、あまり持たずに進むほうがいいのかな、と私は思います。 血は、慣れるみたいですよ。看護学校でも、本当に血が苦手な友人がいましたが、 卒後、救急外来で楽しく働いていました。「慣れるもんだね~」と、本人も言っていましたよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 助産師です。 助産師は看護師の資格が無いと資格が取れません。 質問者さんは看護師にはどのようなイメージを持っていらっしゃいますか? というのも、助産師は大変狭き門です。 国家試験の合格者が年間3000人にも満たない資格です。(看護師は5万人近く合格します) 助産師になれなかったら看護師で働くというならそれでもいいのでしょうが、、、。 補足見ました。 看護学は学びたくないなら、やめたほうがいいと思います。 看護学校3年+助産師学校1年 看護系大学入学(ただし助産専攻がある大学)に入り選抜に合格し専攻がとれる(成績順) 看護大学卒業後大学院で助産師国家試験受験資格を取る。 看護系大学卒業後別科(専攻科)にはいり国家試験受験資格を取る。 どの方法をとっても貴方が嫌な看護の勉強を最低3年しなければ取れません。 助産師学校の入試、別科(専攻科)入試、大学院入試とも看護の成績がよくなければ入れません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる