教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士と自衛隊の仕事で業務内容が被ってる部分があるように思いますが、 どうしてなんでしょうか? 例えば救急救命士なん…

消防士と自衛隊の仕事で業務内容が被ってる部分があるように思いますが、 どうしてなんでしょうか? 例えば救急救命士なんかは自衛隊にもいて自衛隊の救急車もあります。 山岳救助、水難救助、災害救助なんかも自衛隊も消防の救助隊も行なっていて業務内容が被ってるように見えます。 自衛隊が行なうか消防が行なうか、協力し合うか、はっきりとした境界はあるんでしょうか? 一番違うのは消防士は戦地へ赴くことはない、武器を持たない、 自衛隊は消火活動をしないということくらいで、 国民の安全や生命を守るという点でも共通してるように思えます。 すいませんが分かる方いたら教えてください。

続きを読む

10,651閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    消防や海上保安庁の救助は災害にあった民間人を救うためのものです。 自衛隊の救助や医療部隊は戦争で被害にあった戦友を助けに行くためのものです。 なので平時の災害では自衛隊の救援はしません。 それに消防の方が救助の技能も経験も優れています。平時においては。 救急車や消防車の数も質も高いでしょう。ただそれは平和が保たれてる状態であり、 道路が空襲でズタズタになれば患者のところへ行ける手段はほぼ無くなります。 爆撃されて電気がなくなれば病院や機材がの機能も発揮できません。 つまり災害現場への道が普通に生きていて、そこから連れて帰れれば十分な救護ができる状態なら消防のが優れてます。 自衛隊はそんな状況で活動する必要はなく、道路や交通手段やエネルギーや資源が制限される戦闘中に傷付いた戦友を救うのが任務です。 それが消防と自衛隊の救難部隊の性質の差ですし、逆に消防に弾が飛び交う戦場で活動する能力やその必要はありません。 ところで自衛隊が結成されてから一度も戦争はしてませんが、過去に何度か道路がボコボコで車が入れなかったり、 停電で何もできなかったり物資も何も運べない状況で大量の怪我人病人を救助しなければならない事例が発生しませんでしたか? しかもわりと最近にも。そういう状況では消防や警察や他機関も出来る限りの手を尽くしましたが、 自衛隊を投入したらやはりしないよりはマシになりましたよね? なんせ消防などでは本来想定を越えてる状況ですから。戦場を想定した機関でないと対処しきれなかったのでは? なので自衛隊が導入されました。自衛隊法では自衛隊の役目は国防であり、必要に応じて公共の秩序の維持に当たるとあります。 消防の役目は防災や災害の対処、警察の役目は防犯と治安維持、ですが消防や警察で対処できないケースに限り自衛隊が対応します。 自衛隊法での災害派遣規定もそうなってます。災害派遣を行うにはその県の警察と消防のボスである県知事が 自衛隊を呼ばないと対処できないと派遣を要請して防衛大臣が認めないとできません。(一部例外ありますが) 防衛費も多くないんで消防で対処できる災害に自衛隊呼ばれても困ります。

  • 一つは消防は地方公務員で、所属市町村に常備された「防災」をメインとした活動に対し、自衛隊は、国を対象とした「防衛」です。 したがって、違う組織ではありますが、業務の中に国民を守る共通点がありますので、被る部分があります。 二つ目は、大規模災害に備え、消防のみならず、自衛隊や警察に救急救助を目的としたチームが組織されています。 警察にも救急救命士を持った方もいらっしゃいますし、P-REXという救助隊もあります。 大規模災害が発生すると、行政も被災し、消防力の限界を超えてしまうため、消防だけでは、市民、国民を守りきれないのです。 他機関の連携や調和が必要になり、消防以外にも、救助や救急が組織されるのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる