教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員になりたい高一男子です。 公務員二種に合格するには大学で何学部を学んだほうが有利ですか?

公務員になりたい高一男子です。 公務員二種に合格するには大学で何学部を学んだほうが有利ですか?

補足

国家一般職とは公務員じゃないのでしょうか? 私は二種をとって技官として働きたいのですが。 サイバーテロなどを相手にする公安調査庁など

472閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家公務員Ⅱ種、来年からは国家一般職ですが、現在と試験科目が変わらないという前提で 経済学部もしくは、法学部が有利ではないかと思います。 教養試験はどの学部も変わりませんが、専門試験の科目が 政治学 行政学 憲法 行政法 民法(総則及び物権) 民法(債権、親族及び相続) ミクロ経済学 マクロ経済学 財政学・経済事情 経営学 国際関係 社会学 心理学 教育学 英語(基礎) 英語(一般) の16科目の内8科目選択することになります。 そのうち憲法、行政法、民法の3種4科目は法学部で勉強しますし、選択する講義によっては行政学、政治学も履修出来る大学はあるでしょう。 これで6科目。 経済学部であれば、ミクロ、マクロ、財政学、経営学については勉強すると思います。 一から勉強する科目は少なければ少ない程有利です。 もちろん過去問は解く事になりますが。 以上の理由から法学部や経済学部が良いのではと思います。 私自身は国Ⅱと地上を併願している法学部生です。 【追記】 国家一般職というのは、今までと呼び方が変わるというだけです。 今までの国家公務員Ⅰ種は、国家総合職へ 国家公務員Ⅱ種、Ⅲ種は、国家一般職へと名前が変わり、試験科目の割合なども若干変わります。 ということで、国家一般職も今までと変わらず公務員です。 なので、あなたが受けるときには、国家一般職を受けて公安調査庁などの官庁へ訪問することになると思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる