教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急性期病棟で8年勤務→療養型勤務。カルチャーショックの連続で参っています。閲覧していただいた方、意見をいただけると嬉しい…

急性期病棟で8年勤務→療養型勤務。カルチャーショックの連続で参っています。閲覧していただいた方、意見をいただけると嬉しいです。(とてつもなく長文です。申し訳ありません)既婚です。子供はまだいません。今まで、8年間急性期病院で勤務してきました。配置転換も結構あった関係で、割と色々な科で働いてきた方だと思います。このたび、家庭の事情で療養型病院で勤務する事を選択し、現在働き始めてから1か月過ぎようとしています。就職先は、看護師転職サイトに登録して探してもらいました。 就職先に求める条件として、「時間外が少ない(月10時間以下)。」「夜勤回数3~4回制限または常日勤」の正社員で探してもらいました。その条件を最優先として探してもらった結果、現在勤務している療養型病院で勤務し始める結果となりました。働き始めてから、カルチャーショックの毎日で、日々ドン引きしています。 患者さんは9割が寝たきり、身体拘縮の目立つ高齢者です。個人経営で数か所の病院を展開している、医療法人社団の一つで100床くらいの規模の病院です。具体的に、おかしいと思う点は医者の働き方・指示内容・治療方針、看護師の看護視点や考え方、働き方などです。 まず、患者さんが可哀想と思う事ばかりです。褥瘡の治療一つにしても、医者の処方する薬が創状況に少しもあっていなく間違ったおかしい処置内容を医者に指示され、その指示を看護師が言われたとおりに行うのです。毎日毎日、その間違ったおかしい処置を続けて、患者さんの褥瘡は一向に良くなりません。良くなる訳がありません。むしろ、悪化してます。たとえば、骨突出部位の保護目的に貼ったオプサイトを風呂に入れふやけようが、清拭しようが貼りっぱなし。湿潤療法として、裂創にオプサイトを貼り、中で浸出液が溜まり周囲の皮膚がふやけようと貼りっぱなし。 むしろ、いけないと思いはがしたり、他の処置をおこなった後、報告すると「先生の指示だから。」「うちの褥瘡委員会で決まった事だから。」と言われます。いままで、根拠に基づいて学んできた知識や考えが、通用しなくむしろ今働いてるところでは否定されます。 熱発し3日経つ、寝たきり高齢者に解熱剤2×で処方して終了の医者。ほかに採血とる訳でなく、輸液出す訳でなく...。(脱水なりかけてるけど)とあきれてると「うちの病院そうゆう病院なので~。」と他の看護師。 陰部洗浄は2日に一回。入浴は1回/W などなど。 すべてに関して自分の看護観が許せなく苦しいです。毎日、毎日「妥協しなくては」と自分に言い聞かせています。 一番、時間が大切...と

補足

時間外避けて正職員として働いていくには、もうこうゆう所しか選択肢はないんでしょうか...。

続きを読む

5,411閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    療養型病院経験者です。 カルチャーショック・・・理解出来ますよ。 療養型病院は、「病院」とはいえ、治療重視ではありません。 簡単な治療はしますが、急性期等の様な手厚い治療はしない・出来ない病院が多いです。 寝た切りが多いのも特徴。 一般病院であぶれた人が殆んどで、在宅には戻れない、でも普通の病院では無理、施設には拒否、家族も有る程度割り切って、最後まで見てくれるだけで良い・・・と言うのが一般的になっています。 急性期では考えられない処置は多々。 処方もいい加減。 看護師の学習能力は低下、若しくは元々低いです。 学習するシステムも低い、若しくはない。 委員会のレベルなんか・・・?だらけです。 だって、最新の医療を提供する事はないですし、研修会に参加する事も殆んど無いに等しいですもの。 医師のレベルも同じです。 最新の治療や医療を学ぶ必要が無い環境なんです。 「うちの病院はそういう病院なので」って発言からも解ると思います。 頭が痛い事ばかりですよ。 しかし、自己判断(たとえ正しい事でも)で勝手な処置をする事は看護師には認められませんよね。 理由はどうであれ、やはり医師の指示が必要です。 決定権は医師であり、看護師にはないのです。 行動する前に医師に確認したり、相談しないとね。 妥協出来る人、若しくは「こんなもの」と思っている人しか出来ないと思います。 私は妥協出来ない方でしたから、結局急性期に戻った口です(*^_^*) 25年看護師していますが、有る意味、いい勉強になりました(あれじゃイケない!って言う)(*^_^*) 紹介サイトでネックなのがこういう問題かな・・・って思いますね。 解らないですもの、こういう病院って。 相談者さんがこの様な環境を我慢できるのか、期限限定で我慢するのか、 自分の看護観を信じて新しく道を探すかですよ。 同じ看護師をするのに、同じ大変な業務をこなすのに、納得して行うのと、いやいやするのとでは違いますしね。 私は自分の持つ看護観を変えたくなかったですし、納得出来ない妥協は出来ませんでした。 現在は納得出来る看護を提供しています。 病棟に拘らなければ外来勤務もありますし、病棟勤務でも残業が少ない所も多いですし(私の病院は定時とは言いませんが、ほぼ残業ないです・・・OPも多いし、重傷者ばかりですが)、夜勤は交渉出来ますしね。 サイトに無い病院もあるでしょうし、ハローワークで自分で見つけるのも手ですよ。 相談からは、とても真面目な印象ですし、妥協しない看護師を目指してほしいな~って言う感想です。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる