解決済み
ヴァイオリンの先生を変更すべき?大人から始めて、一年半強経ちます。 ちょっと習うところがハマってしまってもっともっと上手くなりたくなりました! 私が習っている先生は地元の音楽大学を卒業された普通の先生で、教室のオーナーです。 そして同じ教室に他の先生で、東京芸術大学卒、地方の有名オケ所属していた方がいらっしゃいます。 その芸大卒の先生の生徒さんと話したところ、 私の先生は「先生レベル」、芸大卒の先生は「芸術家」だそうです。 芸大卒の先生曰く、私の先生は「音がとれていない」だそうです。 正直同じお金をかけるならハイレベルな先生に、と思いますが 大人から始めたのだし、大して変わらないのかな?とも思ってしまいます。 先生にも相談できませんし、、、ご意見ください!!
5,114閲覧
学歴とか、そんなのは関係なく、「音が取れている」先生に習って下さい。 伝聞ではわかりませんが、ヴァイオリンの先生が「音が取れていない」というのは致命的です。 例えば、 http://www.youtube.com/watch?v=NVXmxRR8Wyw この人は、自称音大卒でヴァイオリンの先生なのですが、ファーストポジションの音が取れていません。正しい音程の音が解っていないのです。手っ取り早い話が、「音痴」なのです。音の基本的な出し方も出来ていませんから、音が全部潰れています。この人に習ったら、上手になる事は有り得ません。youtubeにヴァイオリンの先生として動画をアップしているところを見ると、自分が、音程が取れていない、音の出し方が出来ていない、という、ヴァイオリン弾きとして最も基本の部分が出来ていない事を認識していないのだと思います。 しかし、多くのヴァイオリンを習っている人(の親)は、こんな事が永遠に解らないからこそ、上記の先生にも生徒が居るんだと思います。 「先生レベル」がもし満足されていたら、違う先生に就く必要はありませんが、「音が取れていない」は、どれだけ指が回っても、永遠の初級者です。「先生レベル」とは言えないと、私は思います。 ヴァイオリンには正確な音の取り方の基本があります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351543973 これが解っていない人に習っても、ヴァイオリンが上手になる事は有り得ないと、私は思います。 普通は、小学校低学年の時に、満足していなければならないレベルだと、思います。
なるほど:1
ヴァイオリンは習った事がないので、 技術的な事は先の回答者様にお任せし、 大人になって楽器を始めた経験からご意見させていただきます。 大人になってからの趣味の楽器は、習う先生の教え方によって 同じ1年でもかなり差が出ると思います。 ただ教本を進めるだけのレッスンか、基礎を毎回見なおす時間を作ってくれるか、 また、よい音作りについてどれほど生徒に伝授する気があるのか。 芸術家で有名な先生が必ずしも良い指導者であるとは限りません。 それは自分が技術をインプットする能力とインプットしたものをアウトプット (人に教える)する能力とは別物ということと、音楽講師の中には、 趣味で習いに来ている大人の生徒に、そこまで必死に技術を教えようと しない方もいるからです。 CDデビューとかしていなくても、教え方には定評のある先生はたくさんいますし、 無名で教え方も適当な講師もいます。 ハイレベルな先生が良い先生かはわかりませんが、 習い始めて1年半というと、ある程度基礎はマスターされた段階だと思いますので、 一度、「今の時間帯が都合悪くなった」という事で、他の先生の空いている 時間を指定して体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか? ただ、同じ教室内の先生移動は結構ややこしいので、 今の先生を傷つけない方法を考える必要はあるかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る