解決済み
職場での上司の態度についての悩みです。 現在、個人病院(皮膚科クリニック)で看護師としてパートで働いています。 医師と看護師3人、看護助手2人、事務員の小さいクリニックです。 働き始めて、1ヶ月半になります。 問題はその医師による、わたしたちに対する言動です。 理不尽なこと、納得いかないことで、毎日度々怒られます。 処置をすると、さっさとしろと言われる。(別にゆっくりしているわけではありません)。 指示がよく聞き取れず、聞き返すと怒られる。 ちょっとでも音をたてると、うるさいと怒る。 細かいことをうるさく言う。(物の位置を1mmもくるわず、元の位置に戻せ... 等)。 患者を診察室に入れるタイミングがちょっとでも早かったりしたら、怒鳴り散らす。 ... 等々です。 忙しいと余計ひどいです。 そして、患者の前でも平気で怒鳴ります。 わたしたちのことは、「おいっ!」呼ばわり。 診察は、医師に看護師・助手が2~3 人付いています。 1日4時間程度のパートではありますが、その間、ずっと付かなければならず、診察の合間、たわいもない話をする時もあるのですが、気分屋な所もあり... 精神的にすごくストレスを感じます。 きちんと医師の介助ができなかったり、自分のミスや勉強不足で怒られたり注意されるのは仕方がないと思います。 が、その言い方もひどく、余計にストレスを感じていまいます。 一度始めた仕事でもあるし、すぐ辞めるのも自分としてはちょっと... と思っています。が、辞めたい気持ちが強く、今後長く続ける気もありません。 仕事をする上で、このようなことで辞めたいと思っているわたしの考えが甘いのか... 皆さんの意見を聞かせて頂ければと思います。 よろしくお願いします。
795閲覧
医者の常識世間の非常識ってな言葉があるように、その医者には貴女の常識は基本的に通用しないと思っておいた方が無難です。 クリニックの医院長は特にその傾向が強いと思われます。(自分の城および独裁政権ですからね) もちろん全ての医者に上記が該当する訳ではないですよ。ちなみに私のところは少しクセは有りますが院長を始め人間性のある医師が多いです。そういう人の下にはそれなりの人が集まるものだと思います。 しかし患者がいても関係なしっていうのはひど過ぎですね。 皮膚科はそれなりのニーズがあるので、中々すたれていかないかもしれませんが、そのまま続けていくと恐らくそういったクリニックは自然淘汰されていくと思います。 でも貴女を始め他のスタッフがくしくもそれを食い止めてちゃっているのかもしれませんね。 地域にもよるかもしれませんが今は看護師のニーズは高いです。別に嫌なら、人間的に尊敬できないのならそこに留まる意味はないのではないでしょうか?考えが甘いとは一概には言えないと思います。 一つの仕事を辞めずに長く務める=必ずしも良いこと、ではないと思いますよ? 私なら精神的な健康の為にもさっさと辞めて次を探しますね。 そんな人間性のなっていない人の下でなんて働いていられません。 そこ以外に行くところがないとか、給料がめちゃめちゃ良いとかなら我慢するかもしれませんが、、、
なるほど:3
わたしも今年の6月転職して同様なことで悩みます。クリニックは医者が1番偉く雇用主ですのでわがままな医者が多いですが、そんな神経質なら自分の体を壊しますよ。それに患者もよりつきません。今私のところがそうです。ろくに皮膚を観察せず(さわりもせず。看護師の観察した言葉で判断)あげくのはてに患者に暴言をはき、病院に苦情の手紙が届いても無視して今や患者が1日に10人くればいいほうです。こんなの儲けにならず、普通なら首ですが、この病院は医者不足のためそれでも医者はいます。私は耐えれません。一緒に転職を考えましょう
なるほど:1
人間の出来そこないの見本だね!患者の前でとは常識が無いな! 患者としても厭ですね!そんなとこ見たら! 今は看護師不足で、新聞の折り込みなどでも、たくさん募集していますよ! 石の上にも三年と云うけど無理する事無いと思うよ!。
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る