教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

37歳の会社員ですが、目標とする資格がなく、何か良い資格がありましたら、ご教示願います。 下記資格は取得済みです。 …

37歳の会社員ですが、目標とする資格がなく、何か良い資格がありましたら、ご教示願います。 下記資格は取得済みです。 第一種電気主任技術者 一級電気施工管理技士 第一種電気工事士 消防設備士・甲4類

補足

電機メーカーで営業をしております。

続きを読む

733閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    電気系の資格としては凄い資格をお持ちですので このまま突き進むのであれば二つのルートしかないと思います。 ① 技術士(電気・電子部門) ② 建築設備士→1級建築士→設備設計1級建築士 電気メーカーで営業をされているとの事ですので 受験資格が緩くこれまでの資格学習の延長線上の学習で可能な 技術士(電気・電子部門)の方が有利だと思いますが、あくまでも称号資格 ですので施工系業務は既取得資格で可能の上、設計等業務は出来ませんので 物足りないかも知れません。 電気設備設計の最高資格である設備設計1級建築士は受験資格等から 建築設備士からステップアップする必要があり、特に1級建築士は出題範囲も 広範囲ですから電気系技術者にとっては非常に厳しいのが現状ですが 建築設備の電気を唯一設計・監理をする事が出来る資格ですので ハードルが高い分、やりがいはあると思います。

  • 「第一種電気主任技術者」をお持ちですか。すごいですね。 それでさらに資格取得を目指していらっしゃる。向上心に敬服致します。 そんなあなたにお勧めの資格は「弁理士」です。 http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_test_info.htm 電験一種をお持ちであれば、一部科目は免除になると思われます。

    続きを読む
  • 第一種電気主任技術者をもっているなら 相応の知識をお持ちでしょう なんせ合格率は1%程度でしょう 就職に困らないのでは? 電気関係以外に転職希望なら 大して役にたちませんが

    続きを読む
  • そこまでお持ちなら電気関係を完璧にされてはいかがでしょう? 実務経験の証明がなされるかどうか別にして、エネルギー管理士と技術士(電気電子部門) 消防設備士の7類も追加。さらに広げて消防設備士の甲種特類まで。 これで電気の仕事はほとんど網羅されているでしょう。 もうちょっと幅を広げると 職業訓練指導員(電気関係--正式名称は忘れました) 技能士(電気関係--こちらも正式名称は忘れました) 電気通信主任技術者+工事担任者(こちらは弱電ですから強電の専門の立場からするとちょっと目新しい学びです) また、電験の試験内容に近いものに無線技術士というのもあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる