教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月に新卒で入った会社を10月で退職しようと思っています。退職理由についてアドバイスいただきたいです。

4月に新卒で入った会社を10月で退職しようと思っています。退職理由についてアドバイスいただきたいです。23歳、大卒です。とあるサービス業の会社に現在勤めています。 退職したい理由としては以下が挙げられます。 ◎会社への不信感 まず4月の給料が締め日の関係から半分でした。(いきなり知らされたため、その月は生活が苦しかったです) また入社してすぐに業績不振のため、給料が10%カット。さらに賞与は新入社員は一律5万円でした。(他の社員は0.5ヶ月支給でした) 11月までは10%カットが決定しており、それ以降どうなるかは未定です。(当然のことながら残業代は出ません) そして以前聞いていた賃金形態よりもかなり低いため(以前は30歳で500万ほどと聞いていたが、そのような社員は皆無で、実際は大体30歳で250万くらい)、将来的にも不安です。 ◎生活苦 支給される給料が10%カットの影響もあり、手取りで14万ほどです。 家計が苦しい(父は60歳でアルバイトをして月収10万強です)のと奨学金の返済もあり、正直生活が苦しいです。 現在は研修生(試用期間)という形でとある部署で働いています。 10月に配置転換があり、その時が一番会社に迷惑が掛からない期間だと考え、その時期での退職を考えています。 一番の理由は賃金への不満ですが、それを前面に出すのはまずいかなと思っています。 今のところは家庭の事情ということで考えていますが、どのように伝えれば人事が納得するでしょうか。何かアドバイスをお願いします。 (ちなみに2年目の先輩が退職を切り出したら、人事室に3時間缶詰にされ、説得されたそうです。結局は辞められたそうですが・・・) 退職後は公務員試験に取り組もうと思っています。

補足

説明不足でしたが、10月の配置転換で違う部署でまた研修生として働く予定です。 なぜ配置転換の時にやめたいのかと言うと、今までお世話になったトレーナーに迷惑をかけたくないからです。 また、賞与は募集要項では3.5ヶ月支給が謳われていました。(秋の賞与も0.5ヶ月出れば良い方らしいです)

続きを読む

2,915閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    辞める気持ちが固まっているならすぐに辞めるべきです。時間の無駄というものです。 先輩の辞めるくだりあたりの状況からして、辞めると言ったところですぐに辞めさせてくれる会社ではないように思います。 なので早めに(どうせ辞めるのですから)こちらの気持ちを伝えるべきです。引き止めがかかるという事は人手不足か離職率が高いから辞めさせたくないという会社側の状況が見て取れます。 で、辞める理由ですが賃金の不満で何がいけないのでしょうか? 辞めるのは個人の自由であり、賃金に満足していないならそれは十分に辞めるに値する理由だと思うのですが? 30歳で250万では確かに安い。将来不安になってしまうのも無理ない話で、それ以上の辞める理由はないでしょう。 「自分も生活があり貯蓄もしたい。けどこの給与では生活さえ困難です。お世話になりましたがもっと頑張って多く給与を頂ける会社に挑戦したいと思っていますので、退職させてください」 これでいいんじゃないでしょうか。公務員試験も難しいと思いますが、頑張れ!

    なるほど:1

  • 給料等の問題で苦労されているのは分かります。 しかし、公務員の転職は簡単なことではありませんので、覚悟が必要かと…。 ちょっと勉強したくらいでなれるものではないと思うので公務員試験に向けて勉強する間の生活等も考えて、計画を十分に立てて離職してくださいね。退職後に勉強を始めるとなると生活が苦しいと思いますので、働きながら勉強するとか、専門学校に通うお金を貯めてから退職するとか。 そして公務員も初任のころは給料は少ないです。私は高卒でしたが、1年目は10万きってましたから…。(大卒であればもう少し多いとは思いますが) また、やめる決意がついているというのであれば、退職の理由については、遠慮なく賃金についての不満でも転職希望でもいいのではないでしょうか。 あなたにとっていい方向に動くことを願っています。

    続きを読む
  • 給料について 募集内容と違うのであれば 全面に出して構わないかと 実際、生活苦なら 正直に言わなければならないよ 公務員に的を絞るなら さっさと勉強しなきゃ 税収悪化で 公務員採用者数は 少ないよ 国家公務員 地方公務員 出来るなら 国家公務員を選択すべし 地方公務員は 退職金は、積み立てってパターンになりそうだよ 人口減少と 税収悪化は 地方公務員にしわ寄せが来るからね

    続きを読む
  • 私は民間→公務員ですが、公務員オススメします。頑張ってください。 さて、退職の理由については「一身上の都合」で大丈夫です。退職届はもちろんその旨を書けばよいし、人事部への口頭説明もそれでかまいません。 退職を主張しているにも関わらず、人事部から3時間缶詰めにされるようなことがあればそれは違法です。労働基準局のお役人様に相談しましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる