教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当受給期間延長の解除、 その後の手続きの流れについて。 なにぶん無知の為、伝わりにくい文章になるかもしれま…

失業手当受給期間延長の解除、 その後の手続きの流れについて。 なにぶん無知の為、伝わりにくい文章になるかもしれませんが よろしくお願いします。昨年の7月に、妊娠の為退職しました。 その後職安に行き、1ヵ月経過後 失業手当受給期間延長の手続きをし、 12月に無事娘を出産しました。 主人のお給料だけではギリギリなので、 そろそろパートタイムぐらいで働き出そうかと思っています。 そもそも失業手当は 「働ける状況であるが職がない人の為」に 支払われるのですよね? 私の場合まず子供の預け先を考えなくてはなりませんが、 保育園にと考えています。 しかし保育園も、働いていないと預かってもらえないところが ありますよね? その場合は求職活動(失業手当受給期間延長の解除)と 保育園探しはどちらを先にしたら良いのでしょうか? 次に保険、年金についてなのですが 今は主人の扶養になっています。 失業手当を受給中は外れないといけなくなると思うのですが、 その流れとしては 職安へ行って解除の手続きをする→ 主人の職場へ連絡して外してもらう→ 市役所へ行き国保、国民年金に加入。 でよいのでしょうか? そして就職後にまた扶養に戻す為には、逆に 市役所→職場 へ連絡で良いのか・・・。 昨年退職し、主人の扶養に入る際あまりの手続きの遅さに とても不便だと感じました。 今回、外したり加入したりするとまた遅いのではないかと とても心配です・・・。 解除の申請?をして実際受給されるまで 8日くらいしかかからないと聞いた気がするのですが (↑妊娠・出産による受給期間延長だった為?) そんなに早く国保の保険証はもらえるのでしょうか? 長々と、分かりにくい質問文章ですみませんが、 どなたか分かる方、お願いいたします。><

補足

もうひとつすみません・・・。 失業手当受給中の就職活動ですが、 職安に求人票が出ている職場でないと いけないのでしょうか? 職安に求人票は出ていないけれど、 知り合いなどに「空きが出たから」と声をかけられたら そこを受けてもいいのでしょうか><

続きを読む

26,904閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職安側の回答になりますが、子供が保育園に入っていようが、親が面倒みようが、知ったことではないのです、ただ、いつでも職安からの就職斡旋に応じれるかの、問いは問題になりますが、実際、この時代、職安がいい所ありますので、明日来て下さいなどの斡旋は聞いた事ありません。 とにかく、質問者様が、延長を解除しますと言えば、求職者です、求職の方法は、後での質問と兼ねますが、ネットからの就職の応募、新聞、広告から応募しても求職活動です。 但し、質問者様が、御子様の育児で就職が出来ないなら、職安の問題でなく、先に預ける所を確保するのが、先になるのではないでしょうか。 保険年金は、延長解除する時点で、御主人の会社に連絡、健保組合により扶養から外れる、時期は違いますので、早く連絡した方が良いです。 扶養を外れる手続き後、資格証持参で役所へ行きます(妊娠出産が離職理由なら、特定理由離職者かな?ならば国保は大変安くなります)、資格証の離職コード番号で、減免される方か役所が判断します。 国保の保険証発行は、早いですよ。2~3日で発行されますし、無くても後で精算できます、これは扶養に戻るにしても同様です。 http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/dc4d675ec7deaad3bf8a7227210a54a1

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる